過去ログ倉庫
1124155☆ああ 2023/12/08 14:06 (iOS17.1.2)
食べ物の話
1124154☆ああ 2023/12/08 14:06 (Chrome)
>>1124143
1124153☆ああ 2023/12/08 14:01 (iOS17.1.2)
ここが平和になるのは食べ物の話題の時だけ
1124152☆ああ 2023/12/08 14:01 (iOS17.1.2)
14時なし
1124149☆ああ 2023/12/08 13:58 (iOS17.1.2)
>>1124148
そういう気持ちがあるのなら東京と新潟を比べることが如何に阿呆らしいかわかるよな
どっちも誰かにとっての故郷なんだよね
みんな色んな理由があるだろうが、自分が暮らしてる所を好きになろうぜ
1124148☆ああ 2023/12/08 13:54 (iOS17.1.2)
>>1124137
東京出身ですが、生まれ育った所をク○呼ばわりするのはやめて頂きたいです。
1124147☆ああ 2023/12/08 13:49 (iOS17.1.2)
>>1124146
これで言うと、自分は観光庁絡みの仕事をしてますが新潟は県内旅行に行かれる人の割合いが高いですよね。新潟の魅力を県民の方が理解している証拠ではないでしょうか。温泉もたくさんありますし、食も多彩で何より旅費が安く済みますもんね。新潟県は多分県民の内需で充分やりくりできる素晴らしい地域だと思います。
1124146☆ああ 2023/12/08 13:41 (iOS17.1.2)
新潟って何より面白いんだよね
広いから地域によって言語も文化もまるで違う。
村上と糸魚川なんて違う県でもおかしくないよね
1124145☆ああ 2023/12/08 13:40 (Chrome)
>>1124136
正直市役所とか病院はバスの方がいいと思うんだよな
清水エスパルス高橋選手の件
未だに誹謗中傷してる人がいるけど
松橋力蔵監督なら選手の責任は監督の責任て擁護して終わってるはず
やっぱ監督って大事よね
1124143☆ああ 2023/12/08 13:36 (Chrome)
仙台、札幌に勝てとは言わないがある程度鉄道網はほしいかな。雪国の地下鉄はかなり便利だし仙台札幌どちらも車社会と両立している。新潟は車のが確実に多い、道は発展するが駅から発展してかないんだよね。新潟駅改装するのに何年もかかってる時点でね。
35歳
稼いだ分だけ
交通費や家賃に持っていかれる。
35歳
>>1124116
分かります。
自分も最初は憧れで目がキラキラしてましたが
数年住んだら
地方出身者が資本主義の中で馬車馬のように働き
貯金ができず結婚もできず
近隣の県からバカそうな若者が遊びくるだけの
人口密度と金とコンクリートだけが取り柄の場所でした。
↩TOPに戻る