過去ログ倉庫
1131066☆ああ 2023/12/14 16:40 (iOS17.1)
秋春制って確定で得られるメリットが少な過ぎんだよな。acl日程のズレ解消くらいでしょ。
シーズン移行した瞬間から放映権料めちゃ増えて、分配金もかなり増えますとかならまだわかる。
過密日程になるのは変わらんし、そもそもjリーグの価値が上がるかどうかは、シーズン移行したから上がるわけではなくて、ズレが解消されたaclとかで結果を出すのが条件だし、それって移行してすぐにメリットが得られる事ではない。
だけどデメリットは移行した瞬間からデメリットとして目の前に出てくる。全然フェアじゃないんよなぁ…
>>1131064
ウィンターブレイクある中でそんな大雪のビッグスワンが何日あるんだろう
1131064☆ああ 2023/12/14 16:36 (iOS17.1.2)
少ないわ!言われてた100億も降雪地方以外のクラブが不公平だって言ってお預けになったしね…
個人的に最近のJ公式動画で出てた「ピッチ上にカバーを敷いて当日外す事で除雪費用を減らせる」っていう意見が、以下にも雪のことをわかってない人の意見でおもしろかった…っていうか、それを公式で発言するほど世間は雪を知らないんだなって思った…
1131063☆ああ 2023/12/14 16:35 (Chrome)
一票て、、
漢だね、中野さん
改善つくしてメリットを減らした結果
今の案だと
アウェイ連戦も冬開催日も今とほぼ変わらんのよ
スタジアム予約の問題も
翌シーズン日程を決める日を前倒しすることで
今と変わらないタイミングで仮予約できる
個人的に解決しないように見えるのは
ウィンターブレイク中の雪国の負担だなぁ
これはお金で負担軽減はできても
永遠に雪国と非雪国の金銭的・肉体的負担の格差を生む。
雪国のチームがアウェイに辿り着けなくて延期して代替日がウインターブレイク期間にくい込んでブレイクの意味が薄くなりそう
>>1131057
全額負担は無理と言われてるし
そんなすぐに設備は作れず
結局ホームタウン離れてキャンプになる。
選手達の負担は増えて
わざわざ家庭持ちの選手は来るわけ無いし
来たとしてもその弱点を利用して代理人に移籍金や年俸を上げられる。
1131059☆ああ 2023/12/14 16:31 (iOS17.2)
実際問題は各所で山積なんだろうけど、個人的にはある程度条件が通れば移行でもいいと思っている
でも渦中の中野さんが反対しているから色々と難しいんだろうな
実際課題に対してリーグ側からどういう回答や提案があったのか分からんからどうのこうの言えねーや
とりあえず、少しでもデメリットを軽減できるよう中野さん頑張ってください
1131058☆ああ 2023/12/14 16:31 (Chrome)
寒い中観戦するのって太平洋側のチームなのわかってんかな
新潟は冬季ホームないだろうしアウェイ行く一部の人以外たいして変わらん
暑い時期避ける目的なのに8月1週からやるって意味わからんし火曜日ハーフナーが寒いとケガが増える言ってたけどどうなんだ?
ACLの日程に関しても時期を合わせるって一見良さそうに思えるがリーグとの重複日程が今よりきつくなるわけだからデメリットが上回る可能性もある
1131057☆ああ 2023/12/14 16:29 (Chrome)
移行するならお金と設備をというすごい単純な話なんだけど
なんでそんなこともわからない脳しか持ってないやつばっかり権力持ってんだろうjリーグの組織って
1131056☆ああ 2023/12/14 16:29 (iOS17.1.2)
>>1131052あーぼく崩壊しちゃいそう
五泉のニットメーカーのみなさん、マフラーや手袋など大量受注のチャンスですよ!(本来ならアルビが率先すべきだか)
山古志周辺をはじめとする夏合宿で実績のある地域のみなさん、サッカーコートを増設してJクラブの合宿誘致をしましょう!
>>1131050
そうか?
誤解してる人が更に確信を強める理由になってもおかしくないと思うが
1131053☆ああ 2023/12/14 16:27 (iOS17.1.2)
秋春制移行に関して実行委員会を開き、その可否について
Jリーグ60クラブの意思表明となる投票を実施。
賛成52クラブ、継続検討7クラブ、反対1クラブという結果になり、反対に投票したクラブはアルビレックス新潟のみであることが判明した。
1131052☆ああ 2023/12/14 16:27 (iOS15.6)
今の新潟サポーター
↩TOPに戻る