過去ログ倉庫
1135719☆ああ 2023/12/18 09:33 (iOS17.2)
「雪が降る新潟、我々でないと分からないこの生活環境。そういったものが全く理解されていない。そこに異議を申し出る」
中野さんのこの言葉からすると移行に反対というよりは、そもそもクラブが考える問題の重大さの認識がリーグと乖離があって、そんな認識では話になりませんって感じじゃないのかなぁ
1135718☆ああ 2023/12/18 09:26 (iOS17.1.2)
>>1135716
そこですよ。
何もしないで、手をこまねいていても何も始まらない、もう秋春はほぼ決定事項なんだから。その状況に応じて、然るべき対応を取るしかない、その辺は中野社長も分かっている中で、反対しているだろうから。
>>1135715
本当はうちらが考えることではないよね
やる側がいろんな状況を想像して、発生するかもしれないマイナスをケアする発案をするべきだと思う
それが伝わってこないから不安なんだよ
男性
12月半ばから2月半ばまで試合が中断するから、ある面今とあまり変わらない。
違うのは、中断期間に降雪等々で練習が出来ないこと。
この対策が出来れば秋春制でも遣り繰り出来るのではないか。
室内練習場建設とか環境整備に着手すべきではないか。
反対反対と旗を振っても何も改善しない。
J事務局と交渉するとか、資金繰りとか検討すべきではないか。
1135715☆ああ 2023/12/18 09:20 (iOS17.2)
>>1135705
やってみないと分からないって、まだそこの話?
それ言ったら全部なんよ
もちろん懸念点はあるけどそれはあまりに変化に対して消極的すぎでは?
1135714☆ああ 2023/12/18 09:18 (iOS17.2)
冬季の試合はアウェーサポも含めて雪掻きボランティアとか出来ないかな。
雪が積もらない地方のサポは珍しいし、ピッチに入れる機会なんてあまり無いから結構人は集まると思うんだよね。
道具や問題はいろいろあるとは思うけどね。
>>1135642
いや19日までは別に反対の主張自体は良いでしょ
ただ決まったあとは手のひら返してもらわなきゃ困る
サポカンは行ってないのでまだ報道内容しか知らんけど「歴史が判断する」→(会場拍手)みたいな後ろ向きな発言は正直今の段階では余計だった
>>1135694
俺は19日以降にごちゃごちゃ言うようであれば中野社長への評価を変える
>>1135691
平気で他人のことをその様に言うあなたこそ幼稚で子供みたいだわ。そういう状況にしざるを得ない環境の家庭だってあるはずだと思うよ。
1135710☆ああ 2023/12/18 09:04 (Chrome)
雪は野々村がどう思おうが、サッカーをみたいとかそんなの関係なく無慈悲に降り続ける。僕等の想像を超えてくる。
ギロンなどしなくてよい。自然には勝てない。
1135709☆ああ 2023/12/18 09:03 (iOS17.1.2)
>>1135692
あるさ、心が躍るような。
>>1135706
移行は止められないから
移行後にマイナスを軽減させることを考える段階だね
思考停止は制度の死を意味するよ
もうその話しても仕方なくね?
ACLに合わせるのが主目的で日程考えたら8月から始めないとタイトになりすぎるってだけの話でしょ。
8月のデータが出たところで仮にそっちのデータが現状より落ち込んだところで、移行を止める材料にはならない。
>>1135704
マシかどうかはこれからやってみないとわからない
だって、シーズン序盤がパフォーマンス良くなるなら今もそうなってるはずなのにそうはなってない
シーズン序盤はパフォーマンス低いよね
それとがシーズンが進むにつれパフォーマンスが上がるとしたら、秋の怪我誘発の原因にもなりかねない
これについては詳述しないが過去の選手たちの発言を下に考察しています
↩TOPに戻る