過去ログ倉庫
1157436☆ああ 2024/01/05 11:43 (Chrome)
これはアルベルしかいないのでは。ユースも全国から集まって来そうだし。
バルサの育成畑出身で今はフリー。適任すぎて来たら発狂する。久保やアンスファティを導いた経験あり。
監督だと難ありかもしれないけど育成なら一生新潟いてほしいくらい。
男性 51歳
アカデミーダイレクターが毎年入れ替えるのはイメージ良くないよね
本来なら長期的目線で見なくてはいけないポジション
ウッチーが適役なんだろうけど
監督で頑張ってるし
難しいね
1157434☆ああ 2024/01/05 11:41 (Pixel)
アカデミーダイレクターって育成のトップのポジションですよね
ここがコロコロ変わるってことは、育成方針も固定できてないということだと思うし、あまりよろしくないよなあ…
1157433☆ああ 2024/01/05 11:36 (Chrome)
うわ、ほんとだ。自分のクラブから聞きたかったそれ。一年間ありがとうございました。
J2清水の育成部門に、トップチーム元監督の平岡宏章氏(54)=清水商高出=が入ることが4日までの関係者への取材で分かった。約1年半ぶりの古巣復帰となる。
男性 51歳
>>1157417
小野、長倉のポジションが流動的なので
もしかしたらブラジル人FWもあるのかも知れない
1157431☆ああ 2024/01/05 11:20 (iOS17.1.2)
高徳は別に復帰しなくてもいい
引退後に何か関わってくれるようなことがあれば嬉しい
1157430☆ああ 2024/01/05 11:18 (iOS17.1.2)
>>1157426
高徳が目指してるサッカー観は今のウチが取り組んでいる物とは全くの別物だからもう来ないと思った方がいいよ
1157429☆ああ 2024/01/05 11:00 (iOS17.1.2)
🍐
1157428☆ああ 2024/01/05 10:58 (iOS17.1.2)
11時ダニーロ
1157427☆ああ 2024/01/05 10:56 (iOS17.1.2)
中村桐耶こねーかな札幌の
1157426☆ああ 2024/01/05 10:55 (iOS17.1)
男性
高徳はうちには来ないのか
男性 51歳
>>1157419
いやアルベルト良いよ
知名度が高い
もちろん優秀な日本人を補助的に付ける
オスカルコーチも一緒に
これでかなり優秀な子を集めることが出来ると思う
世界に通用するユース指導陣
現実的には無理だろうけど
男性 51歳
>>1157384
細貝氏がスカウトしてきた選手なのでかなり真面目に動いたんだと思うけど
円安や予算面などで限界なのかもね
デンとダニーロが更新しても二枠余るのでもう一人は獲得するのでは
ダニーロが更新しないのであればもう二人
今から有力な日本人は難しいのでブラジル人の可能性もあるかと思う
1157423☆ああ 2024/01/05 10:38 (iOS17.2)
>>1157419 吉田達磨さん更新してなきゃアカデミーダイレクターに欲しかった
1157422☆ああ 2024/01/05 10:37 (iOS17.2)
>>1157419 アカデミーダイレクター割と短年で代わってるイメージ。
選手と一緒でスタッフにも割に合う給料出せないと待遇のいいところへ出て行かれます。
↩TOPに戻る