過去ログ倉庫
1176913☆ああ 2024/02/24 18:39 (iOS17.1.1)
海斗のゴラッソ何年経っても語り継がれるなこれ
1176912☆ああ 2024/02/24 18:39 (iOS16.6.1)
皆さんお疲れ様です!
アルビが勝ってほんとに嬉しい!!
明日、受験ですが
今日の選手達のように落ち着いて、粘り強く頑張ってきます!
明日頑張るぞー!
アイシテルニイガタ!!
1176911☆ゆん 2024/02/24 18:38 (SHV40)
>>1176845
新井君の場合は、家族全員がアルビからのオファーに
大喜びした!と言うオマケが有るから、本当に帰ってきてありがとうね(*^ー^)ノ♪
また、いっぱい応援するからね!と成るんだよ
新井君、ありがとうございました。
>>1176905
東口と石川(新潟明訓高校出身)がケガでしばらくダメ。
1176909☆ああ 2024/02/24 18:38 (iOS17.2.1)
もときはまじ涼太郎みたい
>>1176901
2014柳下監督ですよね。
開幕戦はアウェイ仙台戦で、前半マイケルがアクシデントで交代。1ー1の後半、ホージェルガウーショのゴールで勝利、じゃなかったでしたっけ?
この試合、川又堅碁も負傷退場した記憶が。
1176906☆&◆cdoiRuqsME 2024/02/24 18:35 (iOS17.2.1)
キャプテンマークを付けてピッチに立った新井くんが昨年の何倍も頼もしく見えました。
更に期待を裏切らない活躍に「立場が人を作る」とはこのことなのかなと思いました。アルビに戻ってきてくれて本当にありがとう!
1176905☆ああ 2024/02/24 18:34 (SCG08)
ガンバは16歳の選手が控えGKに入らなければいけないくらい
GKは危機的状況なのね
>>1176901
アルビレックス新潟という名前以外、監督も選手もプレースタイルも何もかもが当時とは別物だよ
信じて突き進むべし
1176903☆ああ 2024/02/24 18:32 (iOS17.2.1)
ジウトン、ペドロジュニオール、大島秀夫、ペドロジュニオール
近藤祐介
分かる人にしか分からない、あの伝説の試合
男性
鳥栖のキーパーがパギじゃなければもっと入ってた説あるな。これ。
1176901☆ああ 2024/02/24 18:29 (iOS17.3)
・前年の後半戦は絶好調
・前年マリノスの優勝を止める
・オフシーズン、前年の主力をほぼ残す
・翌年トップを目指すと監督や選手が明言
・開幕戦で舞行龍がアクシデントで交代
・それでもアウェーで2-1勝利
・第2節はガンバ
これ全部10年前の出来事です。
ちなみに10年前の2節ガンバは東口が移籍した直後でしたが0-2で負けました。
今年は必ず勝ちたいですね。
1176900☆ああ 2024/02/24 18:27 (Chrome)
>>1176874
小島は序盤のパスミスとかちょっと普段見られないのが何度もあったから、あれ?と思った
乾いた芝と強い逆風のせいなのかな
そのうち安定したからいいけどね
1176899☆ああ 2024/02/24 18:27 (iOS17.2.1)
>>1176883まぁわからなくもないけど、その馬鹿にしてる感じはやめた方がいい。
↩TOPに戻る