過去ログ倉庫
長谷川はトップ下の選手で本人もそこで勝負したいと言ってるのに。まるで渡邉がマリノスでSBやらされ実力発揮できてないのと同じだわ
1183933☆ああ 2024/03/02 18:48 (iOS17.3.1)
>>1183904ちなみに2節で広島にも負けたわ
!!!!!!!!!!!!!
!ホーム開幕戦は必ず勝つ!
!!!!!!!!!!!!!
1183930☆匿名 2024/03/02 18:47 (iOS17.3.1)
男性 50歳
今年はアルビやサポ含めて、てっぺん取るって皆んな意気揚々としてなんか騒いでいたけど今日の試合みて今思うのは、シーズン終盤に降格争いしてるんじゃないかって危機感を忘れてたわ。まあ目標掲げるのはもちろんいいんだけど。
そんな甘いもんじゃないんだよな。
今日のガンバに勝ち切れる力が今のアルビには無い事は分かった。仮にガンバと何試合かしたとしても、勝てるビジョンが見当たらなかった。
でもやらなきゃならない。松橋さんにきちんと修正してもらわなきゃならない。
これが現実。
1183929☆ああ 2024/03/02 18:46 (iOS16.1)
ひっでぇハイライトwwwww
1183928☆ああ 2024/03/02 18:46 (iOS17.3.1)
>>1183922
開幕戦で痛めた足首の調子が良くなかったのでは?
1183927☆ああ 2024/03/02 18:46 (iOS17.2)
>>1183922
終わってる内容は同意だけど、宮本は怪我気味だったと推測する。そして星が使える状態じゃないんだろうなとも。
高木と島田は昔から山ほど併用していた気がするけど...
1183926☆ああ 2024/03/02 18:45 (Pixel)
自分は選手以前に戦略で完敗してるから、この試合で選手を評価するのは酷だと思うわ
この試合においては監督の差が全てだと思う
鳥栖みたいに後半になれば相手の体力が落ちて、チャンス作れるっていう考えだったのかねえ…
1183925☆ああ 2024/03/02 18:45 (iOS17.3.1)
>>1183918
無理なら、無理に見る必要ないのでは?
マイケルが開幕戦の脳天クリアがなければ、スタメンだったでしょうね。大きなケガとかにならなかっただけありがたいですけど。
男性
>>1183915
前節も舞行龍が全力でヒアンと競ってる時も後ろからジョギングでダラダラ追走してたしなぁ…
1183922☆ああ 2024/03/02 18:44 (iOS17.3.1)
>>1183862
本当に今日はプロレベルの内容とは大きくかけ離れた試合だった、ガンバも決して調子も良くない中、新潟はガンバ以下のパフォーマンスでシュートすら打てず。
さすがにリキさんに物申す!
あれだけ調子良い宮本は今後の自信やパフォーマンスレベルを伸ばすために、先発に起用すべきではないかと思う、S級監督としての力量に疑念を抱かざる得ない采配。
どんな判断で島田、高木を同時起用しのか?
開幕して2節終了ですが、2連勝したチームが1つも無いなんてことあった? 今年のJリーグは混戦模様。
だからアルビもしっかり修正してホーム開幕で勝利すれば勢いに乗れるはず。そして我々サポは1人でも多くの人がビッグスワンに集まるよう最高の準備を始めましょう!
1183920☆ああ 2024/03/02 18:43 (iOS17.2)
>>1183915
それは川崎版のサポの話じゃないですか?許す許さないはチームや監督が決めるんです。
↩TOPに戻る