過去ログ倉庫
1210198☆ああ 2024/03/29 16:05 (iOS17.3.1)
取り急ぎ秋春制に伴ってスタジアム確保の問題が解決されないというのでなければ専スタを作る理由がないし、作るにしても現状優先順位はかなり低いと思う
専スタ作るならその前に街づくりとして空港-新潟駅間の鉄道を整備してほしい
専スタの金をどこが出すか知らんけど
1210197☆ああ 2024/03/29 16:03 (Chrome)
>>1210196
イベントやコンサートは全国から人が集まる、野球場は野球だけ、野球広場はあっちこっちにあるよ、市長のお手並み拝見て処でしょ。ビッグスワンは25年以上経たないと改修工事は出来ないという、役所の決まりがあったと思う。
1210196☆ゆん 2024/03/29 15:44 (SHV40)
昨日の話では、鳥栖市に出来たアリーナを例に上げて、バスケやバレー等のスポーツその他にコンサートも呼べるアリーナが新潟市は空白地域になっている。
災害時の避難施設としても利用出来る施設にしたい。と市長さんが言っていた。
陸上の練習場は、壊れた鳥屋野球場跡地に予定と……
その他は、これからどうするのが一番良いのか検討中みたい。
1210195☆ああ 2024/03/29 15:40 (iOS17.3.1)
柏に勝つぞー
1210194☆ああ 2024/03/29 15:22 (Chrome)
市長が提言を受けて、野球場を移設するとか言ってるけど、新潟には、コンサートやバスケやイベントのできる1万人クラスの多目的アリーナが無い、今の白山地域につくれば、町の活性化にも繋がると思う、サッカー専用は駐車場がないし違うと思う、もう少し優先順位を考えた方が良いと思うが。
1210193☆ああ 2024/03/29 15:12 (iOS17.3.1)
もう全部駅前にまとめて欲しい
1210192☆ああ 2024/03/29 15:07 (iOS17.3)
>>1210191
レディースの試合見に行ったのか?
あそこってアウェイ側大旗出せるんだっけか
>>1210181あそこアウェイの席とホームの席の差が激しいからやだ
1210190☆ああ 2024/03/29 15:00 (iOS17.1.2)
満員入ってるなら席数増やして専スタはありだと思うけど、今の入場者数なら陸上トラックあったほうが収益でそう
1210189☆ゆん 2024/03/29 14:44 (SHV40)
ずっと前に、フラーの渋谷さんが新潟に働く会社と仕事終わってから遊ぶ場所が有れば、人口が首都圏に流れない。と言っていた。
仕事帰りにプロ野球の応援して、ご飯食べたりする日常。
駅前にはIT企業が何社か来てくれています、古町にもアニメ制作会社が出来る予定です。
これから、人口が減らなくなれば良いのにね。
あの市民体育館の跡地にアリーナが出来たら、コンサートとかバスケ、バレー等々………
楽しみです。
>>1210183
専スタ建設計画が立ち上がったのも
ビッグスワンを陸上イベントに自由に使えないからだもんな
>>1210176
仮想空間賀当たり前になればなるほど
現実に触れ合うという特別な体験は貴重になっていく
音楽配信が広まってもCDやレコードが残ったように
いつものサンクスデーに比べて
アルビマグロは
公式SNSでの取り上げも
当日のイベントも
かなり充実してるように見えるんですが
スポンサーの料金の違いとかですかね??
気のせい?
等々力が専スタ化で8000席増えるらしいから市陸も2万5千人くらいになるんじゃないか
↩TOPに戻る