過去ログ倉庫
1221543☆やて 2024/04/03 21:53 (iOS17.3.1)
男性 27歳
勝ち負けだけに一喜一憂してはダメ
選手達も頑張ってるし相手があることだから
自分達が好きで見てるんだからアルビの試合が見れるだけで俺は嬉しいよ
気の抜いたプレーしてたら叩くかもだけど、精一杯やってる
1221542☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS17.4.1)
>>1221513
いやこれ割と真実だからね。もともと選手の質に頼ってたパスサッカー。
1221541☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS17.3)
個人的に選手交代が遅かったと思いました。
最近一気に3人変えるけど、それだとプレーもガラッと変わるし、同時に交代した3人が試合に適合しないといけないから、早い時間に1人ずつ交代したほうがいいんじゃないかな。
しかも、失点した直後は相手ペースになるから、その後、複数人投入しても逆効果だと思います。
1221540☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS17.3.1)
今日も0-2で交代枠残したんだよ、、早川→リイタくらいは出来ただろ。これ、コーチ陣も末期かもな。1人海外からアドバイザー呼んだ方がいいぞ
1221539☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS17.3.1)
>>1221513
俺もそう思うようになって来た。
1221538☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS17.3.1)
>>1221509
私もそう思います。
PKが今日の全てですね。不運かもしれないが、それで流れが変わるのがサッカーですからね
同じミスをしないこと。本当にこれだけ
1221537☆ああ 2024/04/03 21:53 (iOS16.2)
誰にパス出すか探す時間が長ければ長い程相手は怖くない
新潟が悪いときは1人1人ボールを持つ時間が長い
1221536☆ああ■ 2024/04/03 21:53 (iOS17.3.1)
>>1221515
セレッソに勝ち点取るのは厳しい
次勝ち点取れるのはだいぶ先だと思う
1221535☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3.1)
>>1221521
自分で自分のコメントに返事してる?
左に遠藤、右にデンで堀米、藤原が両サイドでいいよ
遠藤は千葉から色々学べ、ジェパリ押さえてたときの感覚を思い出せ
悔しさは結果でしか晴らせないから、結果で示せ
1221533☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3.1)
いいか、新潟がてっぺん取るのは無理だ。
新潟はJ1にいることでJ2から選手を発掘し、J1でやりたいという選手を獲得し、経験を積ませ上位クラブに献上する、そういうクラブなんだよ。
1221532☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3.1)
川島がわざわざ派手に弾いてただけで、大して可能性のあるシュートなかった説
1221531☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3.1)
可能性を感じる前半だったよ!!!
下向かずに行こう!!!!
若いメンバーなんだから、失敗や上手くいかないのは当たり前!!!!!こっからこっから!
1221530☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3.1)
結局点取れないのが悪いよね
崩さないのが
2点取られても3点取るチームだったよね
1221529☆ああ 2024/04/03 21:52 (iOS17.3)
年に数回、意味不明なターンオーバーを実施します。
松橋力蔵の取説に太字で書いといて。
↩TOPに戻る