過去ログ倉庫
昨日の試合はブーイングするほどでは無かった
連敗したからブーイングするなら
前節とスタメン10人違うんだからやめたれよw
ほんと、ここぞというときに効かなくなるし
整合性とれなくなるよ
敗けるたびにブーイングするの?
1228785☆ああ 2024/04/08 22:28 (iOS17.3.1)
選手にはブーイングしないよ。
するのは◯下◯美にだよ。あとは◯水勇◯かな。
2番が開き直ってアデバヨールパフォーマンスするの期待
1228783☆ああ■ 2024/04/08 22:23 (iPad)
ブーイングなんてここぞって時に使わないと圧も説得力もないんだよ
常に喚き散らかしてる人が小物に見えるのと同じ
1228782☆ああ 2024/04/08 22:21 (Chrome)
>>1228779
誰も扇動していないならそうですけどね
>>1228711
N2層におにぎり屋出店されているね
おはぎどうかな?南蛮みそは売れ切れていた
1228780☆ああ 2024/04/08 22:18 (iOS17.3.1)
さぁ!暖かくなってきたし、そろそろ本気出しますか!松橋監督!選手達!ここから全勝でも構いませんよ〜!
1228779☆ああ 2024/04/08 22:17 (iOS16.0)
>>1228776
まあ人それぞれだからしょうがない。
でも結果として多くの人がそう感じたからあんなに大きなブーイングになったのでしょうね。
選手達が甘い環境に置かれてる訳じゃないと思うけどな、一番悔しいの選手だったと思う
1228777☆ああ 2024/04/08 22:15 (iOS16.0)
自分は絶対ブーイングしない。というかブーイングされるほどの内容、結果でまだブーイングする気力があるのが凄い。もう試合終了と共に帰宅して次のホームに行かない。
1228776☆ああ 2024/04/08 22:13 (Chrome)
>>1228775
負けはしたけど不甲斐なかったかな?全否定するほどのプレーだったかな
プロの試合なのにどんなに不甲斐ない結果でもブーイングが全く起きず常に拍手なんて環境は正直気持ち悪いけどな
感情が見えないから
1228774☆ああ 2024/04/08 22:10 (Chrome)
というかそもそもあんなにブーイングする状況?
ブーイングと誹謗中傷を混同してはならない
不甲斐ない試合をすればブーイングも必要
サポーターは時に厳しくなければクラブは強くならない
甘ったるい環境では成長しない
>>1228765
去年のアウェイ湘南戦のセレモニーブーイングは、駆けつけた現地サポには申し訳ないけど、人の心ないんかって思いましたわ。
↩TOPに戻る