過去ログ倉庫
何十年も金欠体質を放置してるしな
せめてNSG辺りからもっと金引き出さんかい
1228852☆ああ 2024/04/09 07:42 (Chrome)
>>1228850
言いやすい相手には好き放題言うけど偉い相手にはペコペコする陰湿な根性なしが多いんだろうな
>>1228850
資金力は十分ではありません
足りないものは補いましょう
監督の采配とか選手の能力には当然のようにあれこれ言うけど稼げない経営陣を批判する意見がなくて、逆に今の資金力で十分とか現実的に無理だとか経営陣を甘やかすサポが多い謎
1228849☆ああ 2024/04/09 07:31 (iOS17.3.1)
赤野さんは幼い愛娘を置いて、単身赴任で新潟に来てたから、遅かれ早かれ首都圏に戻ることは確定してたんだよ。
1228848☆ああ 2024/04/09 07:27 (iOS17.4)
>>1228845
本来の実力を発揮したミシャ式が0で終わる訳ない。6点はありえるけど。
1228847☆ああ 2024/04/09 07:27 (Pixel)
男性
>>1228821
申し訳ないけど私歌う気なくしました…ここでこのチャントか〜って思って。
1228846☆あんあん 2024/04/09 07:05 (iOS17.3.1)
>>1228845
どんだけネガティヴ
本来の実力発揮した札幌にボコボコにされて0-6くらいになりそう
そして大敗の責任で監督解任
>>1228843
要求「し合う」ことはとても大事
それぞれが行動を起こして実現させよう
お金は天からは降ってこない
補強しろとは言わんが人件費上げて選手の繋ぎ止め頑張れよとは思う
このままじゃ結局は人件費ケチり続けて毎年弱くなるだけのクラブでしかない
チームがつらい時こそ支えたい気持ちが強くなるんだよな
サポーターとしての矜持
ここ最近弱すぎて鈴木孝司も「俺いないと全然駄目じゃん…」ぐらいのことは思ってそう
資金なくても頑張ってるのはわかるがゴール近くで打てるならガンガン打って欲しい
1228839☆ああ 2024/04/09 02:34 (iOS17.3.1)
17、8位相当の資金力なんだから、一歩踏み外せば、苦しむのは当然ある
そんな中でも秋山が伸びまくっているし、
チームひとつひとつのパス見ても、積み上げたものが一朝一夕でないことは伝わってくる
連戦で2チームに割かれた力が噛み合えば、活かせるものは手元に持ってるはず
そのきっかけ作るピースになるのが小野、鈴木かもしれないし、全く意外な存在かもしれないが、いるよ
↩TOPに戻る