過去ログ倉庫
捉え方そのものではなく捉え方によって何が起こったかで対応変えるのって当たり前じゃねーか?
>>1229682
その間違いが攻撃に発展すれば訂正入れるでしょ
何故それ以外の場合と同列に考えるのが意味不明
というか、そこまで誰かの発言に責任意識と訂正への義務感を持つ人が自分で気付いて訂正を広めないのは何故?
矛盾してると思うんだが
1229684☆ああ 2024/04/11 08:27 (Chrome)
札幌戦だと多分ハセモトと長倉はベンチで残り20分投入だろうな
宮本もスタメンかは分からん
長谷川元希や長倉や小野が出てないと、攻撃面で怖さが足りない感じになるので絶対に長い時間起用するべき選手だと思います!
あと宮本はよっぽどの事がない限り、スタメン固定をして欲しいです!
>>1229679
責任持ってないと自覚するならネガの時もスルーすればよくない?
何故ポジの時はスルーしてネガの時は訂正するのかが分からんのよね
新井「新潟ではタイトル獲れないし日本代表にもなれないので移籍します(意訳)」
これが正しかったとならないシーズンに出来るといいんだけどな
>>1229676
一人ぼっちで野球の話し相手いないのですか
>>1229677
流れに関係なく訂正するのが常識だと考えてるなら改めたほうがいいよ
他人の目が怖い?なんの話?ここまで読んでそんな想像?
誰かの発言にそこまで責任の意識持って生活してる人って存在するの?
>>1229672
岸田みたく今年の後半にはてっぺんってワード誰も言わなくなってそうだな
>>1229675
流れがなんだろうが入れたほうが良くない?常識的に考えて
もしかして他人の目が怖くて間違いに何も言えないタイプ?
1229676☆ああ 2024/04/11 08:14 (iOS17.4.1)
野球のオイシックスが連勝してので、日報もカラーで連日大きく掲載してますね。
私は野球は見た事ないのですが昨日、巨人に勝って盛り上がってますね、アルビも勝って勝って勝ちまくって欲しいです!
>>1229670
ポジティブな流れに水を差すような真似はしないけどネガティブな攻撃に発展した場合は訂正を入れるってそんなに都合がいい行為か?
あなたはどんな間違いでも流れに関係なく訂正を入れてるの?
叩きたい欲が強過ぎて擁護VS批判みたいな視点でしか考えられなくなってるのでは?
>>1229670
間違った認識で批判してる人が絶えないからだと思う
全員がすぐに情報を共有出来るわけではないし、わざと理解しない様にしてる人もいるみたいだから
間違った認識の人がいればまた訂正されると思うよ
相手のコーチが左WGにえいたろうのアレの映像見して
彼はこれだけだから
って伝えてるシーン想像すると面白い
1229672☆ああ 2024/04/11 08:09 (Chrome)
てっぺんに関しては「てっぺん目指す(てっぺん獲るとは言ってない)」って話だからな
岸田の所得倍増発言みたいなモン
↩TOPに戻る