過去ログ倉庫
>>1242128
結果として数字には残っていないけど、小見の守備、前へ運ぶ能力は絶対外せないと思うけどなぁ…悪いけど太田や長倉の守備に比べたら段違いかと。
外せないよ。
1242128☆ああ 2024/04/21 10:35 (iOS17.4.1)
コウジはトップだけど、海斗長倉オノユは左もできると思うし、太田と奥村も含めて小見がここまでチャンスが有り余るほどあって、スタメンで出続ける理由はもうないでしょ。両ウィングも結果ださないと
1242127☆たこ 2024/04/21 10:35 (iOS17.4.1)
男性 50歳
谷口選手
右からのボールを右足インサイドで枠に入れる技術。スゴイ。
マリノス「あんなに使えてないのに超えこひいきで出場させて成長させてくれてありがとう、うちじゃベンチ外なのにww。奇跡的にこれから成長したら刈り取りまーす」
松橋「全ては愛するマリノスの為に」
松田「(鼻ほじ)」
1242125☆あか 2024/04/21 10:29 (iOS17.4.1)
谷口はスーパーゴールはあるがトータルで見ると小野スタメンの方が勝点は伸ばせると思う
TheJ1万年下位同士の試合って感じだった
どんな形でも勝ち点取りこぼさないことはよかったよ
1242122☆ああ 2024/04/21 10:25 (iOS17.3.1)
>>1242113
横からの映像見たら松田が抜け出したタイミングでギリはみ出してた
1242121☆ああ 2024/04/21 10:24 (iOS17.4.1)
善朗が頑張って相手背負って、こみちゃんがいつも通り力んでシュート打った時、海斗ドフリーすぎるほどドフリーだな、、
1242120☆ああ 2024/04/21 10:19 (iOS17.4)
見れば見るほど好きになる小野裕二
1242119☆ああ 2024/04/21 10:19 (iOS17.4.1)
島田は暑くなると毎年パフォーマンスが下がっちゃう
去年はデン渡邊の快速CBが広い守備範囲をカバー出来たし、適度に休めたからぶっ倒れても良いって13キロ走った時もあったけど
今年はどうもね…
年齢的にも一寸j1では厳しくなってきたのかもなあ
少し前迄はボランチの一番手だったが今は秋山
過酷な世界だわ
1242118☆ああ 2024/04/21 10:18 (iOS17.0.1)
まーホントに一戦一戦ですね。
>>1242111
ンドカ・チャールス
鹿児島ユナイテッドFCより
1242115☆ああ 2024/04/21 10:14 (iOS17.4.1)
谷口強いゴールばっかですごい
スタメンもいいけど
スーパーサブとして確立すれば最強
↩TOPに戻る