過去ログ倉庫
3点先制されて追いついた湘南と1点しか返せなかったアルビの違いは何か。
3点も取られているのだから、もうガムシャラにドンドン前に運ぶ湘南。それに対してアルビは相変わらずパス回しのスタイルを貫く。ブレないって言えば聞こえはいいけど。解説中澤さんの「勇気を持って早く前に」っていう言葉。まさにこれなんじゃないかな。
1249086☆ああ 2024/04/27 21:32 (iOS17.4.1)
>>1249078 ケイもヤンもありがとね。
1249085☆ああ 2024/04/27 21:32 (iOS17.4.1)
>>1249074
おっおーバモニイガタ笑
おーおーニイガタインマイラ笑
ユーミンのやつもハッキリ言ってださい
1249084☆アルビイズム 2024/04/27 21:32 (K)
確かに
横揺れチャントはよかったよね
隣の知らない人とも一体感になれてさ!
1249083☆ああ 2024/04/27 21:32 (iOS17.4.1)
小野さん稲村にも結構なトーンで指導してたな。
やっぱ新潟に小野裕二みたいな人間は必要なのかもな。千葉みたいに和を取り持つ人も良いけど激飛ばせる闘将は必要。
そんなにみなさん歌いたいの??
黙って試合が観たいな
1249081☆ああ 2024/04/27 21:31 (iOS17.4.1)
高木は正直厳しいって
だってボール受けて前向けるシーンでも前向かないんだもん
1249080☆ああ 2024/04/27 21:31 (iOS17.4.1)
>>1249070
ほんの少し前なのに、とても懐かしいです。
はぁ…。
小島の「質が低い」も小野の「最初からやれ」もどっちも普通に監督にぶっ刺さってるよな
監督はちゃんと質の高い采配して最初からやれるようなスタメン選ばないといけない
そして松橋監督はそれができてない、プロとして失格
ヤンへのブーイング少ないのって
やっぱり新井のおかげなのかな?笑
全ての移籍がマシに見えてしまう不思議
1249077☆ああ 2024/04/27 21:31 (iOS17.4.1)
>>1249073全然使い回しでもいいわけで変なプライドある感じ
守田の奴とかいいものはつかえばいいのに
1249076☆ああ 2024/04/27 21:30 (iOS17.4.1)
>>1249070
今やもう別人だよね
どうしてこうも変わっちゃったんだろうか
1249075☆あか 2024/04/27 21:29 (iOS17.4.1)
マイケルは監督に何言ったんだろうね
監督に言うくらいだから少なくとも個々の修正なんかより、ゲーム全体に思う不満あったんだろうな
相当フラストレーションたまってそうね
1249074☆ああ 2024/04/27 21:29 (iOS17.4.1)
>>1249057伝統のチャントもやらなくなって
最近のチャントは威圧感出したいみたいな感じなのかなダサいけど
F東は選手の士気が上がりそうといいますかノリが違った
1249073☆ああ 2024/04/27 21:28 (iOS16.1)
正直チャントなんて一晩考えりゃ出来るよな
中心部頼むよ〜
「じゃあお前が作れ」は無しでお願いね
↩TOPに戻る