過去ログ倉庫
>>1251529
遅攻が出来なくなってきてるのは、高が抜けたのがやはり大きい気がする
1251541☆ああ 2024/04/29 15:03 (iOS17.4.1)
松橋のせいで2万人以上のサポーターが不快な思いをしてGWを過ごしてる
いつ辞めてくれるのかな?
1251540☆ああ 2024/04/29 15:01 (iOS17.4.1)
谷口 3G
長谷川元 1G
長倉 1G
秋山 1G
千葉 1G
早川 1G
(※削除されました) 1G
あれ?小見と松田は?
1251539☆ああ 2024/04/29 15:01 (iOS17.4.1)
ただ松田はクロス数はチーム断トツなのに、味方が入っているのを見た事ないし、
小見はチームイチのシュート数なのに得点ゼロ。
アタッカーなのに数字が着いてこないのですよ。
どうしても選手批判は感情的になりがちですが、数字に裏打ちされた評価として、やっぱりこの2人は物足りないな、と思います。
>>1251532
わざとバカっぽい意見を書き込むノリもう飽きたわ
1251537☆ああ 2024/04/29 14:57 (iOS17.4.1)
今のサッカー、つまらないを通り越して不快なんだよな。新戦力を無駄にして勝手に閉塞感マシマシになってる
>>1251527
シンプルにプロから見て他の選手が小見や松田以下の評価しか貰えないレベルというだけなんじゃない?
2失点目にすぐ交代しなかった時点で、こいつダメだって悟ったわw
1251534☆ああ 2024/04/29 14:54 (iOS17.3.1)
>>1251527
某サイトを見てるんだろうけどFC東京戦の出場時間が含まれてない
上手くいった試合のメンバーを次の試合で使わず
上手くいってない時のメンバーは変えず
信念?いやいや頑固というか意固地なだけじゃね?
松橋監督のサッカーは情熱的でない
結果奪えなくても全力で奪いに行ったプレーには拍手が起きる
ゴール前でその情熱を感じることが出来ない
サポーターを不感症にさせてるのは松橋監督だよ
1251531☆ああ 2024/04/29 14:50 (iOS17.4.1)
>>1251527
善朗は凄いな。
善朗をフリーにするとドンピシャクロスくるから相手は何がなんでも阻止しようとしてくる。
松田がクロス上げても敵へのパスだもんな。
まともなクロスは京都戦の宮本へのクロスくらいしか覚えてない。
>>1251529
東京戦の1失点目がわかりやすいね
早川が全盛期の長友を超える実力を持ってないとどうにもならない状況を作ってしまってる
攻撃は水物だからそこにこだわる必要はないと思う
それより守備
アルビのポゼッションは奪われた時に即時奪回するためのものでもあるので攻守兼ね備えた戦術…だったはずなんだけどな
今は無駄に速くしてる部分があるから個で対応しなければならない場面が多くなってる
>>1251523
返金くんの真似しようとしてて草
↩TOPに戻る