過去ログ倉庫
1252049☆ああ 2024/04/30 12:00 (iOS17.4.1)
ここまで急激にサポからの評価が落ちる監督も珍しいな
結果云々の前に何がやりたいのか分からんし内容が悪すぎるんだから致し方ないな
1252048☆ああ 2024/04/30 11:59 (iOS17.4.1)
選手間で青空ミーティングとか聞こえはいいけど、スタメン中心でやってることに違和感。先に練習終えたからなんだろうけど。控えやメンバー外からの意見も絶対に必要でしょう。そこで分けてほしくない。力蔵もスタメン変えられなくなる
1252047☆ああ 2024/04/30 11:55 (Pixel)
男性
>>1252038また同じだよどうせ
1252046☆ああ 2024/04/30 11:50 (iOS17.4.1)
>>1252045
変なこと言うのやめな
マリノス帰りたいだけの松橋と松田にチーム壊されていくのがツラい。
1252044☆ああ 2024/04/30 11:41 (iOS17.4.1)
アルベルト時代、J2での強い時代&優勝昇格、去年のJ1復帰初年の熱狂した数年を経て、現在ここ5年間くらいで最もアルビに興味を無くしてしまっている。
単純だが勝ちが多いとそれだけゴール数やプレーの良さ、選手たちの笑顔も多く魅力的に見える。なるべく現地観戦したいしアウェーにも参戦したくなる。グッズの購入量も増えるし、モバアルなどのチェックも怠らなくなる。
せめて内容やアルビらしさを楽しみに試合を観たいが、半端なポゼッションサッカーや選手の闘気の無さが垣間見えてモチベーションが下がってしまう。
以前までは監督解任とか大型補強とか専スタとか言ってる人の気持ちは分からなかったが、最近はとりあえず大きな変化やインパクトを求める人の気持ちが理解できるようになってきた。
せっかく復帰した鈴木を使わないのはどういう意図なんだ?
これ以上鈴木依存するのは年齢的に不味いと考えてるとしても谷口ワントップとかいうずっと上手くいってないやり方を貫くのは頑固じゃなくて単に愚かだよ
1252042☆ああ 2024/04/30 11:18 (iOS17.4.1)
日刊さん、五輪ベスメン
右ウィング久保
左ウィング三戸か齋藤
久しぶりに良いニュースでした
1252041☆コメ邪馬 2024/04/30 10:57 (SCG08)
>>1252025
アルビBBは、完全に自滅ですね
パワハラの当事者が組織に残り、配置転換しただけで事を済ませようと最悪な対応をしました。
そんなフロントが信用されるわけもなく、日報が「新潟にだけは行くな」という声が選手間のLINEで共有されていると報じました。
こんなフロントのチームにいい選手が来るわけもなく、2部に落ちても断トツ最下位で3部降格
どんなスポーツもフロントが大事だとわかりますね
SH機能しなさすぎ問題なんてG大阪戦からの課題だったやん。
そっから改善されてないんだから後一週間でいきなり覚醒しましたとか夢見すぎ
1252039☆橙と青 2024/04/30 10:48 (iOS16.1.2)
なんか明るいニュースないかなぁ。至恩がトップで出れてるなら帰ってきて欲しいなんて容易く言えないけどトップに定着できてないからなぁ、、戻ってきた方がいいと思うし戻って来て欲しい。
広島戦も同じメンバーだったら今年はもう観に行かない!あとゴール裏で試合見ないで宴会している馬鹿達…本当に迷惑!応援しなくていいから静かにしてろ(・*・)シーーーー
1252037☆ああ 2024/04/30 10:43 (iOS17.4.1)
広島は恐らく今J1で1番強いチーム
押し込まれる展開が予想されるので、ポゼッションに拘らずある程度割り切りが必要なのかなと
前線でタメを作る選手は必要だと思う
鈴木か小野か長倉の先発はマスト
>>1252031
悔しさの表し方なんて人それぞれだよ
>>1252031
コミちゃんもエイタローも反省してると思うけどな。
発信するには小野のようなそれなりの経験が必要でしょ。
むしろ小野なんかにはダメ出しの役割を期待してるから、そういう意味では期待通り。
↩TOPに戻る