過去ログ倉庫
1253002☆ああ 2024/05/02 12:00 (iOS17.4)
>>1252977
だから実績ある監督はこないって。次のアンダー代表監督とかも可能性あるレベルの人がくる可能性は限りなく低い。
身の程をわきまえよう。
1253001☆ああ 2024/05/02 11:58 (iOS17.4)
早川が悪いわけじゃないが、うちのSBは高難易度だからゴメスと比べると物足りなく感じてしまう。ゴメスが割とスペ体質だし、夏にテコ入れは欲しい。
1253000☆ああ 2024/05/02 11:58 (iOS17.5)
>>1252997
じゃあなんか回避方法考えないと。
多分松橋はその質を追求してる最中ではないかな。
1252999☆ああ 2024/05/02 11:58 (iOS17.0.1)
ボロボロ過ぎる
1252996☆ああ 2024/05/02 11:50 (iOS17.5)
>>1252992
もし質が無くても、引いた相手に即時奪回やるとしたら少人数で局地的に距離感をよくするくらいか?
当然走力強度は相手より上回ってないとダメだが。
奪回した後の周りの関わりも重要。
1252995☆ああ 2024/05/02 11:46 (iOS17.4.1)
あいつきしょいから明日はブーイングすらしない
1252994☆ああ 2024/05/02 11:45 (iOS17.4.1)
>>1252990
それこそ後ろで回してれば良いんだもんな
そうやのビルドアップ素晴らしいのに、松田がSBを使う動きが現状ないから止まるんよな。小見ちゃんは相性がいいゴメスがいればまた覚醒する。
1252992☆ああ 2024/05/02 11:32 (iOS17.5)
ああ分かった。
ポゼッションサッカーって金持ちのサッカーだわ。
ウチはやめた方がいいかもしれない。
即時奪回するためには相手との距離が近くないとダメ、相手は対策して引く、即時奪回できない、引かれた状態でも突破できる質(金)が必要。
1252991☆ああ■ 2024/05/02 11:28 (iOS17.4.1)
試験
1252990☆ああ 2024/05/02 11:27 (iOS17.4.1)
>>1252984
保持率とパス本数だけの1位とるなら、どのチームも1位取れるだろ、大事なのはその後のアクションの決定率、それは最下位じゃないのか?
過去のバルサや、ブライトンやシティのポゼッションが成立してるチーム見てると、やっぱり中盤とSBのポジショニングと攻撃参加が一番重要よね。海外サッカー好きの秋山がロドリみたいなミドルシュート意識してきてるから、すごい期待してます。
1252988☆ああ 2024/05/02 11:24 (iOS17.4.1)
明日、もし負けて、はらわた煮えくり帰りながら、帰るのもストレスだしなー、地上波もあるんだよな。どうせにわかサポだしテレビでいっか
↩TOPに戻る