過去ログ倉庫
男性 61歳
島田選手
島田選手と星選手の位置を変えてみたら。島田選手は左足しか使えないけど、クロスは正確に蹴れるから。
1263996☆ああ 2024/05/06 15:47 (iOS17.4.1)
遠藤は確かにオウンゴールをしたけど、試合通して良かった。下を向かずにこれからも頑張ってほしい。
それよりもドフリーでシュート打たせたり、デススラ癖が治らないベテランの方が大問題。年齢なんて関係ない。誰とは言わないけど本気でもう見たくない。
1263995☆ああ■ 2024/05/06 15:46 (iOS17.3.1)
島田
2020 加藤大とのトレード大勝利やな
2021 ヤンとのボランチコンビ安定感やばい
2022 たまにミスるけどまだまだ現役
2023 うん、厳しいね
2024 ごめんもう無理
早川
2019 まあ悪くない
2020 きつい
2021 もう無理
2022 もう無理
2023 もう無理
2024 もう無理
1263994☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4.1)
>>1263987
小見と松田は?
1263993☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4.1)
>>1263858
あくまで俺の場合だけど、カッカするしない関係なく言い続けてるよ。
その代わり選手や監督への踏み込んだ発言はしない。平和でしょ。
1263992☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4.1)
小見と松田の育成で貴重な10試合を使ってしまったな
1263991☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4)
>>1263980
どっちもスペシャルじゃないから、バランスを目指したんじゃないか。結果プロにはなってるから正解としか言えない。
J1ではそれじゃ通用しないが...
1263990☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4)
>>1263980
マジかよ、もうCBと同じくらいの位置まで下がって守備しろよ
チーム機能しないけど
1263989☆ああ 2024/05/06 15:46 (iOS16.6.1)
>>1263979
町田はJ1でも上位レベルの人件費です
1263988☆イエロ■ ■ 2024/05/06 15:46 (iOS17.4.1)
神戸に2点も取ったのはすごい
負けはしたけど序列が明確化されて収穫あった。
トップ下に小野と孝司。
右はダニーロ、左ハセモ、CF小野or長倉、トップ下孝司。
ボランチは宮本と奥村が最適。
前半駄目だった時に1人でなんとかしようとしてた小野はサッカーIQ+メンタル+潜在能力的にもチームに絶対必要で連携面の意思疎通がとれてきたら唯一無二になると思う。
涼太朗クラスのトップ下+三戸ちゃんクラスの仕掛けれるサイドが居ないなら、
どうせバックパスで下げるだけだしそれならハセモを無理にトップ下置くよりサイドハーフで仕掛けて貰ってトップ下で収めて溜めとパス上手い孝司使った方が全員が生きる。
島田は遠藤がオウンした時にすぐ駆け寄って立ち上がらせてたし早川同様に人間性はいいと思うから裏方に回ってくれたら助かる。
デン、ゴメス、宮本帰ってきたら降格は絶対ない!
1263986☆ああ 2024/05/06 15:45 (iOS17.4.1)
まぁウノゼロで負けるより全然気持ちいい。
前半どうにかならんのかまじで。
選手個人の問題でどうにかなるような感じには見えないけどなぁ
もう前半は縦ポンして後半からボール繋いでいけばいいんちゃう笑
1263985☆ああ 2024/05/06 15:45 (iOS17.4.1)
王政復古の大号令
1263984☆ああ 2024/05/06 15:45 (iOS17.4.1)
開幕当初は怪我人もそんなにいないし移籍もなくて上手くやれてたと思います
不運も重なりFW2名離脱、移籍含め左サイドも全く居なくなり、近々てはファイター宮本の離脱
障害が多すぎて泣ける
1263983☆ああ 2024/05/06 15:45 (iOS17.4)
>>1263975
2失点はフリじゃないw
↩TOPに戻る