過去ログ倉庫
1272707☆ああ 2024/05/11 18:54 (Pixel)
>>1272698
いやいや
順位見ればわかるでしょ
明らかに人件費の少ないチームが下位やん
1272706☆ああ 2024/05/11 18:54 (iOS17.4.1)
>>1272701
その戦術とやらも、ある程度の個が抑えられると再現性がグッと下がってしまう戦術
1272705☆ああ 2024/05/11 18:53 (iOS17.4.1)
浦和サポの友人と駅前で飲んでて、どなたかが下に書いてありましたが、友人が新潟のサッカーは去年の方が面白いサッカーしていたと。
ハッキリ言われて、DFはザルに近い、その中で、プロフェッショナルに感じたのはマイケルと奥村だそうです、そして失点の多い本当にチームはヤバいです。
1272704☆ああ 2024/05/11 18:53 (iOS17.4.1)
良くこの選手層でてっぺんとかほざいたと思うよ、笑い殺すレベル
1272703☆ああ 2024/05/11 18:52 (iOS17.4.1)
どんなサッカーしようとも、今の戦力じゃ結果は同じ。こんなJ2レベルの選手が大勢居るチームじゃJ1で勝つのは難しい。
1272702☆ああ 2024/05/11 18:52 (iOS16.2)
このままズルズル行くか上向くかこういう状況に監督の手腕が試される
抜きん出た個を持つ選手がいないから戦術と選手の平均値で戦ってきたのに選手の平均値がどん底まで落ちてるからもはや救いようがない
1272700☆ああ 2024/05/11 18:52 (iOS17.4.1)
毎試合裏ミッションでもあるのかな?
同点に追いつけ、逆転しろとか、飛車落ちで追いつけるかとか…
いつもスイッチ入るの遅くていい加減腹立つ
1272698☆ああ 2024/05/11 18:52 (iOS17.4.1)
予算あんま関係ないよ
奥村とか世の中には年俸やすい選手で、間違いを出せる選手沢山いる
長倉見てみろ、、あれで2年前プロですらなかったんだよ
絶対にJ3とかいい選手沢山いるよ
うちにはJ3でも使えない選手がいる
奥村や長倉がスタメンでなく、早川島田小見なんかをずっと使ってる13節、、、相手ボーナスステージじゃん
1272697☆たい 2024/05/11 18:51 (iOS16.1.2)
運動量抜群のスーパーボランチ 宮本
身体能力抜群の守備の要 トーマスデン
新潟の絶対的キャプテン 堀米
この3人いなきゃ新潟の守備なんてこんなもんだと割り切りましょう
1272696☆ああ 2024/05/11 18:50 (iOS17.4.1)
全然関係ないけどUXのカメラワーク酷かったよね。
ボールが切れたら長々と客席映してるせいでプレー始まってるのに実況だけ危ないとか騒いでて肝心なシーン何度も見れなかったし。
もしかしたらDAZNも同じ映像だったのかもしれないけど。
1272695☆おじさん 2024/05/11 18:50 (Chrome)
元希選手、大丈夫なのでしょうか? 心配しております。
今日は浦和がプレスかけてきて、守備陣は迷いがあり、失点してしまいました。
浦和は対策を講じて、ディフェンスを崩して得点しました。なんかいろいろ読まれている感がある試合
でした。
新潟のいまのスタイルはそろそろ潮時なのかも知れないですね。浦和戦を見て、やはり外国人FWの必要性を
感じました。決めてくれる外国人FWが。
いかし、浦和戦だとJ1にいるんだな感があります。浦和の応援聞いていた時、降格する前のJ1時代を思い出しました!
おそらく歴代チームの中でも最弱の部類じゃない?
昔は質の良い外国人が多いってのが新潟のイメージだったのが、今ではなんの特徴もない強いて言えばキーパーがいいくらいの印象しかないね。
1272693☆ああ■ 2024/05/11 18:50 (iOS17.3)
高望みしないから何がなんでも残留してくれ
今年はそういう年だと諦めるから
↩TOPに戻る