過去ログ倉庫
夏に左sbとヤンの後釜になり得るボランチ取れんかな
1274549☆ああ 2024/05/12 13:53 (iOS17.4.1)
新監督と言えど浦和は浦和!負けは想定内だし落ち込んでられない!
監督解任とか選手要らねを叫ぶより選手に金使えって言って経営陣を批判しまくるのが今のアルビにとって一番効果的
>>1274543
マリノス、浦和のオファー全蹴りしてヴェルディ残留ってすごくないか
1274546☆ああ 2024/05/12 13:51 (iOS17.4.1)
島田と早川を一緒に語るのは島田に失礼だと思う。
島田はJ1のプレス受けた時に厳しいだけであってカテゴリ下げれば全然戦えると思う。
早川はプロレベルではない。
1274545☆ああ 2024/05/12 13:51 (iOS17.4.1)
小島 デン マイケル 千葉 藤原 稲村 巧 秋山 宮本 元希 星 奥村 高木 石山 笠井 谷口 鈴木 太田 長倉 小野をベースにチーム作った方が良いだろ
使える選手と使えない選手をはっきりさせないと
1274544☆ああ 2024/05/12 13:51 (iOS17.0.1)
長倉に漂うスターオーラと言うか川又感がえぐい。ヘディングも強いし良いストライカーだわ。
小野と長倉のツートップって達也と川又みたいな感じする。
1274543☆ああ 2024/05/12 13:49 (iOS17.0.1)
>>1274540 彼はうちでいう秋山ポジションだから出ていかないと思うよ。レッズのオファーも蹴ってる。
1274542☆ああ 2024/05/12 13:49 (iOS17.0.1)
>>1274539 長倉の主人公な感じ好きだわ。
下のカテゴリーからどんどん活躍して上がってくストーリー。
川又にも似てる部分ある。
川又も岡山から帰って来て4-5月はサブの3-4番手でこの時期くらいからめっちゃ点取りはじめて結局良い順位であのシーズン終えたしその雰囲気すらある。
1274541☆ああ 2024/05/12 13:45 (iOS17.0.1)
>>1274538 逆に西川居なかったら浦和今頃中位〜下位争い。
1274539☆のび太 2024/05/12 13:44 (iOS17.4.1)
男性 35歳
高木長谷川が居なくなり、これからは長倉の為だけにアルビを応援することに決めた
松橋 長倉を全試合スタメンで使えよ
1274538☆ああ 2024/05/12 13:44 (iOS17.0.1)
>>1274506 西川は修羅場潜った数が桁違い。
西川の進退がレッズの衰退に繋がるのも事実。
1274537☆ああ 2024/05/12 13:44 (iOS17.4.1)
ボランチってただ走りまくれば良いわけじゃないからね
特にアルビだと適切なポジジョン取る、要所でプレスをかける判断が良くないとサッカーそのものが崩壊してしまう
1274536☆ああ 2024/05/12 13:43 (iOS17.0.1)
>>1274533 それなんだよね。対価は必要。
経営者も好きならどんどん出資して欲しい。
↩TOPに戻る