過去ログ倉庫
1307490☆ああ 2024/06/02 09:23 (iOS17.5)
私はカウンター主義者ではありません。
むしろ松橋サッカーに足りない要素として、みなさんおっしゃっているように、強度とカウンターを足したいだけです。
そこへ思考力の乏しいポゼッション主義者がいると困るんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

1307489☆ああ 2024/06/02 09:23 (iOS17.5.1)
松橋さんは去年から、もっとロングボールを有効に使っていけ、という話をしている。パスサッカーよりも、アタッキングサードをどのように質で攻略するか、の話を頻繁にしている。
返信超いいね順📈超勢い

1307488☆ああ 2024/06/02 09:23 (iOS17.4.1)
昨日はサポーターの声援が勝たせた。
藤原のインタビューが全てです。
返信超いいね順📈超勢い

1307487☆ああ 2024/06/02 09:22 (iOS17.4.1)
>>1307484
なんか話し噛み合ってなくないか?
返信超いいね順📈超勢い

1307486☆ああ  2024/06/02 09:22 (iOS17.3)
>>1307479

同意
こっちが良くてこっちが悪いなんてサッカーはそんな単純なものじゃないし
返信超いいね順📈超勢い

1307485☆ああ 2024/06/02 09:22 (iOS17.4.1)
>>1307483
これがアルビが目指してるスタイル
アルベルトが残した残そうとしたもの
イズムだな
返信超いいね順📈超勢い

1307484☆ああ 2024/06/02 09:21 (iOS17.5)
>>1307478
はい、でもどんなに頑張っても四割は相手の時間なわけで、ここ最近その相手の時間でしっかり失点し続けている現状がある。
あと町田筆頭に狙ってカウンターしているチームだらけですよw
こっちが引けば相手が出てきます。真空状態になるわけないです。
返信超いいね順📈超勢い

1307483☆ああ 2024/06/02 09:18 (iOS17.4.1)
1番強いのは試合の中でポゼッションやカウンター、ハイプレスなど局面に合わせて色々な戦術を統制取れて切り替える事ができるチームだろ?
試合の中で1つの戦術しか行えないチームはあまり強く無い
返信超いいね順📈超勢い

1307482☆春春 2024/06/02 09:18 (iOS17.4.1)
ポゼッションとカウンターのバランスってのはすごく大事

カウンターチャンスって、相手のカウンターチャンスにもなるから
諸刃の剣なんだよ

攻撃面だけ見たらよく見えるけど
カウンター狙う時は、守備のバランスが崩れやすい
返信超いいね順📈超勢い

1307481☆ああ 2024/06/02 09:18 (iOS17.5)
>>1307477
>>1307433 みたいなポゼッション主義者があまりにも態度が悪いので。
返信超いいね順📈超勢い

1307480☆ああ 2024/06/02 09:16 (Android)
ラッキーなところもあったけど、やっぱりアグレッシブに攻めないと得点取れないね
返信超いいね順📈超勢い

1307479☆ああ 2024/06/02 09:16 (iOS17.4.1)
昨日みたいに、カウンターとポゼッションを上手く使いこなせればもっと強くなると思う。
返信超いいね順📈超勢い

1307478☆春春 2024/06/02 09:15 (iOS17.4.1)
>>1307470
サッカーっていうものが
そもそもカウンターからの得点が多いものであって

そのカウンターのリスクを減らそうっていうのが新潟のポゼッションのコンセプト(これはアルベルの話

だから、カウンターを狙えばいいってものじゃない
狙ってカウンターできるもんじゃない
ハイプレスは体力と、剥がされた時のリスクを負う

相手がパンチ打ってこなきゃカウンターはできない
返信超いいね順📈超勢い

1307477☆ああ 2024/06/02 09:14 (Android)
>>1307470
さっきからカウンターの話してるけどサッカーなんてカウンターのスポーツなんだけどつまんない事でケンカするなよ
返信超いいね順📈超勢い

1307476☆ああ 2024/06/02 09:14 (iOS17.5)
>>1307474
じゃあいいよ。ポゼッション頭になってカウンター禁止してみろよ。松田コミ批判が再噴出するよ。
カウンターへの忌避感が新潟を弱くしてることに気づいた方がいい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る