過去ログ倉庫
1312102☆ああ 2024/06/07 18:57 (iOS17.4.1)
2015年だったかな?
ナビスコ準決勝か準々決勝だったかでガンバにホームで逆転勝ちしてその次のアウェイで完敗して敗退したっけ…
記憶が違ったらすみません。
まだまだ気抜けない!
1312101☆ああ 2024/06/07 18:50 (Android)
>>1312097
ハセモトの怪我って相手が膝に乗っかって靭帯が伸びたか切れたかした感じだったよね?
それで新潟がおかしいはちょっと違うと思う
1312100☆ああ 2024/06/07 18:48 (iOS17.5.1)
ホーム川崎戦に無料配布ベースボールシャツは背中のデザインないのかな〜
何も無しだとちょっとしょぼい
1312099☆あし 2024/06/07 18:22 (iOS17.4.1)
>>1312097
それで言うと太田も新潟来るまでは、
ほぼ怪我してないらしいよ。
うちがおかしいのか?
1312098☆ああ 2024/06/07 18:22 (Android)
>>1312097
失礼します
確か接触プレーでしたよね
それだったら仕方ない部分もあるかも
だけど接客プレーでなければこちらにも問題があるかもしれないし
まぁーわかりません
1312097☆ああ 2024/06/07 18:15 (Android)
>>1312085
そうなんだよ、甲府での離脱がないにも関わらず新潟来てすぐこれだからびっくりしたんだよ
なんか今年新潟おかしいのか
1312096☆アルビ大好き! 2024/06/07 18:14 (Android)
女性
ハセモ 早く見たい!
Wモトキ見たいな!
1312095☆ああ 2024/06/07 18:10 (Android)
>>1312092
文面全て載せます
2024シーズンの「飲水タイム」実施ルールについてコメントをする
2024年6月7日(金) 17:30
2024シーズンの「飲水タイム」実施ルールについて
明治安田J1リーグ明治安田J2リーグ明治安田J3リーグリーグカップ
2024シーズンの「飲水タイム」実施ルールについて
2024シーズンの「飲水タイム」実施ルールについて
Jリーグは「飲水タイム」実施ルールについて、6月8日(土)より日本サッカー協会(JFA)が定める「熱中症対策ガイドライン」を適用することを決定しました。
なお、本ルールは暫定ルールとし、Jリーグが夏季期間として定める(7/12〜9/1)については、別途基準を設ける可能性があります。
【実施ルール】
・WBGT25℃以上で両チーム事前合意の場合、飲水タイムを実施可能
・WBGT28℃以上の場合は飲水タイムを実施
・WBGT31℃以上の場合はクーリングブレイクを実施
※WBGT値:気温、湿度、日射・輻射などの周辺熱環境を総合して計測する暑さ指数。JFA「熱中症対策ガイドライン」にて飲水タイムを行う際の基準が定められている。
※クーリングブレイクの実施時間はそれぞれ3分の2の時間が経過した頃(45分ハーフの場合は30分頃)に3分間。
【対象となる大会】
2024明治安田J1・J2・J3リーグ
JリーグYBCルヴァンカップ
1312094☆ああ 2024/06/07 18:09 (Android)
>>1312082
江崎はそれこそ元々ボランチで台所事情でCBやっとるだけやしな
1312093☆ああ■ 2024/06/07 18:09 (iOS17.5)
>>1312067('A`)人('A`)ナカーマ
1312092☆ああ 2024/06/07 18:08 (Android)
今シーズンの飲水タイムはクーリングブレイクを実施
1312091☆ああ 2024/06/07 17:52 (Android)
>>1312087
熊本か。なんか相手サポを思うと気が引ける。
いやそういう世界なんだけどさ。
1312090☆ああ 2024/06/07 17:46 (iOS17.4.1)
>>1312075
4ヶ月
1312089☆ああ 2024/06/07 17:44 (iOS17.5.1)
>>1312086
怪我人出てなかったら長倉なんてスタメンだとしても70分で交代とか全然あっただろうな。
1312088☆ああ 2024/06/07 17:35 (Android)
>>1312078
前もトレーニング参加してたよね
いずれにせよ本田と繋がり作れるのは良い事だと思う
↩TOPに戻る