過去ログ倉庫
1327945☆ああ 2024/06/20 13:06 (iOS17.5.1)
>>1327934
こちらが考える事ではないとは??
もしかしてまだ県民税を払っていない学生さんでしょうか?
1327944☆☆ああ 2024/06/20 13:01 (iOS16.7.8)
龍気衝天、時は来たり。
1327943☆ああ 2024/06/20 12:54 (iOS17.5.1)
>>1327905
この間行われた新潟市のスポーツ構想の会議の議事録を見ればわかりますが、Jリーグのスケジュールの関係で逆にサッカー以外の陸上やラグビーの大会、試合が組めなくて苦労しているらしいですよ。なので採算性を考慮しても球技場と陸上競技場(ビッグスワン)で機能を分けたい側面もあると思います。
1327942☆ああ 2024/06/20 12:53 (iOS17.5.1)
仙台は若い子多いけど
新潟は老人ばっかり
1327941☆ああ 2024/06/20 12:52 (Android)
地下鉄かモノレール、新交通システムがある都市は都会
新潟は……
1327940☆ああ 2024/06/20 12:51 (iOS17.5.1)
テスト
テスト
1327939☆ああ 2024/06/20 12:48 (iOS17.5.1)
>>1327938
地下鉄あれば都会よ 仙台は高いらしいが。
1327938☆ああ 2024/06/20 12:44 (iOS17.5.1)
仙台は都会だわ
新潟は本当に中央区だけ
1327937☆ああ 2024/06/20 12:42 (Android)
専スタ出来たら他サポがうらやましがってくれるから絶対作るべき!マウントとりたい!
1327936☆ああ 2024/06/20 12:42 (iOS17.5.1)
>>1327905
マジメかよ...
1327935☆ぽち 2024/06/20 12:31 (iOS17.5.1)
んだんだ。
明るく楽しく生きようよ
なんなら自分だって永久はないよー
1327934☆ああ 2024/06/20 12:31 (Chrome)
>>1327905
ビッグスワンについてはこちらが考える事ではないでしょう。
アルビの持ち物でも何でもないんだから。
市は連続立体化事業と国の栗の木周辺事業に多くの予算を割いてますが、それが終わればある程度の余裕が出ますよ。
1327933☆ああ 2024/06/20 12:29 (iOS17.5.1)
>>1327929
おーおーwの意味はよく分からないが、ではあと50年後くらいにビッグスワンを今後どうしていくか考えるか。
1327932☆ゆん 2024/06/20 12:28 (Android)
>>1327923
参考にしているのが、民間の力を中心に運営している
ゼビオアリーナ仙台です。
7000人規模ならば音楽アリーナとしてもプロスポーツ観戦用アリーナとしても十分に使える大きさらしいです。
県立ではなく、仙台みたいに力を貸してくれる民間企業が居ないかなぁ
1327931☆ああ 2024/06/20 12:22 (Chrome)
>>1327917
つまり金沢や長崎等は目先の快楽に囚われたと?
ネガティブ思想すぎて意味が分からん。人口減少云々言ってたら全ての建築物そうだよね?
あとアルビは100年続くクラブだよ、そう思わないのならサポ辞めてほしい。
↩TOPに戻る