過去ログ倉庫
1376572☆ああ 2024/07/14 08:04 (iOS17.5.1)
根本は、ヤンが抜けて刈り取り役がいなくなって、宮本がうちのスタイルに慣れるまではとの思いがあって、旧2の負担が大きくなり、なんとか保ってたものを辞められちゃった
それ以降、他の選手たちに負担が来て怪我が多くなり、さらに宮本が怪我で奥村が頑張ってくれてたけど怪我で離脱
どんどんと歯車が噛み合わなくなって、壊れた感じがする
1376571☆ああ 2024/07/14 08:03 (Android)
遠藤云々じゃない
その前の段階でやられてる
小見長倉ハセモ谷口が闇雲にプレスかけて前後分断させすぎ
谷口とハセモは少しマシだが
1376570☆ああ 2024/07/14 08:03 (iOS17.5.1)
>>1376567
別に楽しみでもなんでも無いわ
何回ミスしても成長しないし
1376569☆ああ 2024/07/14 08:02 (Android)
クラブもそろそろ残留に向けて声明出してほしいな
1376568☆真もりえもん 2024/07/14 08:02 (iOS17.5.1)
札幌はガンガン補強してますね。
補強したからと言っても、すぐに物事が好転するとは限らないけど、既存の選手は刺激になるし、競争も促されるから人数にもよるけど、組織を活性化する上では良い事だと思う。
結局は金次第!と言えばそれでおしまいなんだけど、やはり羨ましい。
1376567☆ああ 2024/07/14 08:01 (iOS17.3)
遠藤は2年前とは比べ物にならないくらい上手くなってるよ
稲村と並んで今後が楽しみな選手の1人
1376566☆ああ 2024/07/14 08:01 (Android)
高木が復帰したらまたオール遅攻に戻ったな
1376565☆ああ 2024/07/14 08:00 (iOS17.3)
遠藤は守備の安定感はあるけど足元が物足りない
フィードとかビルドアップが上手くなると全然違うんだろうけど
今時のCBは守備だけじゃダメなのよ
1376564☆ああ 2024/07/14 07:59 (Android)
>>1376560
あの距離ならキーパーではなく近くの選手がコーチングする範囲では
1376563☆ああ 2024/07/14 07:59 (Android)
>>1376533
過大評価かもだけど、奥村の存在がでかい。
1376562☆ああ 2024/07/14 07:59 (iOS17.3.1)
遠藤はPK、オウンゴール、退場しなかっただけましだと思った
2失点に関与したけどこれは遠藤だけのせいではないからな
まあできればもう見たくはないが
1376561☆ああ 2024/07/14 07:58 (Android)
別に貧乏なのは構わんというか仕方ないけど出し惜しみしてないで選手にちゃんと金出せや
人に投資しない企業なんていらねーんだよ
1376560☆ああ 2024/07/14 07:57 (iOS17.5.1)
2失点目
なぜ裏から東京の選手が来ていることを藤原にコーチングしない?
阿部おまえのことだぞ
1376559☆ああ 2024/07/14 07:57 (iOS17.5.1)
小野さんは自分が怪我でほとんど出れなかったことも出たとしてもまだ結果が出せてないことも自覚した上で話をしてると思う。
試合が始まってしまえば関係ない。
自分が今選手たちにどんな声をかけたらいいかを考えてるだけだよ。
それを「お前が言うな」って思う人はいるかもしれないけど。
1376558☆ああ■ 2024/07/14 07:56 (Android)
男性 30歳
>>1376539
お金払って見に来てるから、仕方ないよねw
↩TOPに戻る