過去ログ倉庫
1376662☆ああ 2024/07/14 09:04 (iOS17.3.1)
>>1376655
前半トップ下ではなくて後半から谷口に代わって左で出るのが1番良さそう
まあ鈴木とか奥村戻ってくるまではトップ下で出るしかないかもだけど
1376661☆ああ 2024/07/14 09:04 (iOS17.5.1)
>>1376653
パス本数が多い即ち出しどころがなく横パスバックパスが多い結果だからね
リードしてて時間稼ぎで回してる分には良いけどそうじゃないなら多くても意味ない
1376660☆ああ 2024/07/14 09:04 (iOS17.5.1)
負けた時にチームに前を向かせて、勝った時にチームを引き締めるのがサッカー監督の仕事だから、松橋さんを単にポジティブと捉えるのは浅すぎる。
もし松橋さんが、(この掲示板の素人たちと同じように)負けて後ろ向きな言葉に終始したり、個人の責任追及を始めたら、その時が本当の終わりです。
1376659☆ああ 2024/07/14 09:03 (iOS17.5.1)
補強すれば勝てるようになるほど単純ではない気がする。
中には昨日の試合バックパスばかりでつまらんって思う人いるかもしれんけど、自分はむしろ意図した形でボール保持して、決定機何個も作ってたから前向きに捉えてるよ。
こういう貧乏クラブで結果が全て!みたいな極端なこと言い出したらマジで選手が浮かばれない。
心まで貧しくならないように。
1376658☆ああ 2024/07/14 09:02 (iOS17.5.1)
>>1376642 キャピキャピな顔ファンのみ!
1376657☆ああ 2024/07/14 09:01 (iOS17.5.1)
1失点目はマジでマイケル小島なら防げてた。
前線のリスク管理も悪かったけど普通なら防げてる。相当レベル低い失点。
1376656☆ああ 2024/07/14 09:00 (Android)
>>1376548
まだ良いレベルじゃなく、松田より三戸はかなり良い
1376655☆ああ 2024/07/14 09:00 (iOS17.5.1)
思うんだけど元希っていかにも涼太郎の後釜みたいな感じ出してるけど、全然タイプ違うよね?
雰囲気やボールの持ち方こそ似てるけど、気を利かせて降りたり味方を走らせるパス出すのではなく、むしろ自分がスペースに走り込んだりドリブルで抜いたりってことが得意なのかなと。
恐らく適性が左ウイング。
1376654☆ああ 2024/07/14 09:00 (iOS17.5.1)
ツートップは鈴木小野長倉奥村高木で回そう
右は小見ダニーロ太田松田
左は谷口はせも
小見ダニーロ太田は左もできる
巧も右で使いたいな
璃太が右左できて新井的な役割ができたらそれができる
1376653☆ああ 2024/07/14 08:59 (Android)
男性
前半早々の失点癖はいつまで続くんだろう?
それで相手に引かれれば、パスの本数も増えますわな
1376652☆ああ 2024/07/14 08:58 (Android)
なんでもいいんで補強するのかしないのか
それだけでも教えてくれませんか
1376651☆ああ 2024/07/14 08:58 (iOS17.5.1)
プロは結果が全て。
1376650☆ああ 2024/07/14 08:58 (iOS17.5.1)
まあ負けが多くなれば誰かのせいにしたい気持ちはわかる。ただ個人批判は何の意味もないからやめた方が良い。書き込んだ奴の心がほんの少しだけ晴れるだけ。
1376649☆ああ 2024/07/14 08:58 (iOS17.5.1)
松田がシュート外した瞬間、もう笑っちゃったわ
なんか笑いしか出なかったゆるして
1376648☆ああ 2024/07/14 08:57 (Android)
>>1376629
戻りが遅いというよりも考えなしに戻れない所まで行ってしまってるのが問題に見える
↩TOPに戻る