過去ログ倉庫
1378578☆ああ 2024/07/15 15:05 (Android)
>>1378556
プレスを回避する能力だけはトップクラスだと思う。
守備や決定力は下の方。
相手が前から来てくれれば強みは発揮出来るし、引かれると強みがなくなる。
鹿島や広島、町田は前から来てくれて、うまいこと先制も出来たから強みが出たけど、引いて守られる相手には上手くいかない。
引いて守ってカウンター狙うチーム、下位チームに、勝てないのはその辺じゃないかなと思ってる。
1378577☆ああ 2024/07/15 15:03 (iOS17.5.1)
まぁサッカーは資本主義
リスクを取りたくない人間(クラブ)から、リスクを取っていい人間(クラブ)が利益を吸い出せるようになっている
1378576☆ああ 2024/07/15 15:01 (iOS17.5.1)
縦ポンとか選手の身体能力に特化したサッカーやりたいなら金がもっとかかるよ
ボール握れないで苦労したシーズン多かったの忘れたのか
2017はブラジル人は豪華だったけど他の日本人選手は…って感じだったし
1378575☆ああ 2024/07/15 15:00 (iOS17.5.1)
引き抜きによるダメージを緩和する方法はただ一つ
アカデミーから勝手知ったる選手を安定供給すること
1378574☆ああ 2024/07/15 14:59 (Android)
>>1378568
全くおっしゃるとおりかもね
どんな戦術でも、それを活かすのは結局お金というのがねえ
もう今のスポンサーじゃ何やっても限界なんだよな
1378573☆ああ 2024/07/15 14:57 (iOS17.5.1)
俺はどのスタイルでも相対的な金がなきゃ引き抜き→穴埋めできず中長期的に確実に降格すると考える人間。
けど今か縦に早いスタイルどちらが主観的に希望持てるかと問われたら俺も前者だな。
1378572☆ああ 2024/07/15 14:57 (iOS15.8)
クラブ初の天皇杯準決勝進出が掛かってる中で緩い守備して失点したのに、後日のモバアルで「直人くんに怒られちゃいましたー」ってヘラヘラしてるのを見てサポーターとして愕然としたけどね
松田を批判する人はサポーターじゃないとか言う人もいるけどさ、今出てる松田に対する声ってこれまでの本人の振る舞いの積み重ねの結果なんだよ
1378571☆ああ 2024/07/15 14:57 (Android)
中野さんは後任の為にお金を作ってるところだと思う。
1378570☆ああ 2024/07/15 14:57 (Android)
>>1378566
縦ポンサッカーは選手もモチベーション維持出来ないみたいですよ。短期的には結果は出るけど、良いオファーがあれば迷わず出ていくでしょう。
今のサッカーだから来てくれる選手もいるし、残ってくれる選手もいると思うから、何とかスタイルを維持しつつ、守備面やフィニッシュ精度を上げていくしかないかと
1378569☆ああ 2024/07/15 14:51 (iOS17.5.1)
>>1378566
二項対立で考えるのやめようぜ
ポゼッションも選手調達は難しいし、再現性は低いし、強度が低くなるという弱点がある
両方兼ね備えた神になるしかない
1378568☆ああ 2024/07/15 14:50 (Android)
>>1378566
それはもっともなんだけど「ゆっくり弱体化して最期には枯れ尽くして降格した」現象は今のスタイルでも余裕で起こるという
というか何なら既に主力抜けまくって起きてる
1378567☆ああ 2024/07/15 14:48 (Android)
何故か札幌を見下してるサポ多いけど札幌とあと福岡はアルビが目指す実績を見せてくれた地方クラブなんだよな
見習うべき
1378566☆ああ 2024/07/15 14:48 (Android)
>>1378536
うちは縦ポンで残留し続けながらゆっくり弱体化して最期には枯れ尽くして降格した
縦ポンは弱者の戦術と言われるけど、貧乏クラブがそれをやると、短期的には何とかしのげても、確実に戦力低下するので長くJ1にはいられない
縦ポンは実は金満にしか許されない高価な戦術なんですよ
そういう経験をしてアルビは予算が少なくても練度を上げることで対処できるポゼッションに舵を切ったのです
だから今さら縦ポンに戻ることは絶対あり得ない
1378565☆ああ 2024/07/15 14:48 (Android)
>>1378548
そうそう。新潟に限った話じゃないからそれ主張したけど周りが誰もついてこなかった。他のクラブは対応できるように努力するけど、中野社長1人だけは違った。めんどくさい仕事増やすな!って主張で1人だけが残った。
1378564☆ああ 2024/07/15 14:47 (iOS17.5.1)
>>1378560
松橋さんそこ忘れてないかな?心配
開幕から先制点が重要と言われてたのに、途中から逆転できた試合が増えた事で今じゃ何も言われてないしね。原点だよね。
↩TOPに戻る