過去ログ倉庫
1378323☆アルビと共に! 2024/07/15 09:48 (Android)
>>1378321
吉田達磨さんも力蔵さんもお腹いっぱい!
入江さんねぇ〜
経験値少ないからなぁ
やはり次期監督候補は経験値高い人選が
良いかと思う、それと有能なHCと!
1378322☆ああ 2024/07/15 09:47 (Chrome)
>>1378293
ターボ付いてそうな走りかたはしてる。
1378321☆ああ 2024/07/15 09:46 (Chrome)
マリノスはCFGのコネで監督ガチャするんじゃないの?
仮にりきぞーがマリノスに行ったとしたら入江さんが監督になるんだろうか
1378320☆ああ 2024/07/15 09:46 (Android)
かつてのブラジル人ガチャが新卒ガチャに変わるだけで正直未来のないことに変わりないね
必要なのはスタイルじゃなくてスポンサー連れてこれるような経営体制
1378319☆ああ 2024/07/15 09:46 (iOS17.5.1)
>>1378293
速くなっても大事な所でボールコントロールミスるから今と変わらん
1378318☆ああ 2024/07/15 09:45 (iOS17.5.1)
パスパス、ずらして、縦パス。最近その序章すら前プレスでさせてくれない。
しかも失点があっという間で、なおさら前に行く必要がでてカウンターうける。ボランチも怪我関係なく守備タスクは他クラブより強度低い選手しかいない
こりゃ、前半ガチガチに守る事から初めないと、新潟のサッカーが始まらないぞ
1378317☆ああ 2024/07/15 09:44 (Android)
マリノスは力蔵監督に据えたところで結果なんて出んぞ
コーチとして呼ぶのが最適解
1378316☆ああ 2024/07/15 09:44 (iOS17.5.1)
まだギリギリ降格圏じゃないけど、瀬戸際まで来たらドン引きカウンターでもいいと思う
1378315☆ああ 2024/07/15 09:42 (iOS17.5.1)
>>1378312
吉田達磨も人としては評価されてるらしい
1378314☆ああ 2024/07/15 09:42 (Android)
やっとスタイルが成熟してきた時に世界的に保持スタイルの限界を迎えてるのいかにも新潟っぽい。
1378313☆ああ 2024/07/15 09:40 (Android)
>>1378308
新潟っぽいってなんだよ
勝手に新潟まで貶めるなよ
1378312☆ああ 2024/07/15 09:39 (iOS16.1.1)
>>1378295 人として素晴らしいと思う松橋さん。それってなんの仕事でも一番大事。もっと新潟にいてほしい。
1378311☆ああ 2024/07/15 09:39 (iOS17.5.1)
今のスタイルを貫きたいとは思うけど、結果が出てないし、選手も戸惑ってそう
1378310☆ああ 2024/07/15 09:38 (iOS17.5.1)
>>1378293
でもシュートが枠内に行くとは限らんぞ
1378309☆ああ 2024/07/15 09:38 (iOS17.5.1)
ここまで大卒や大学生が通用しちゃうと今後も大卒狙いになりそうだけど、HGは高卒の第3第4GKとかでまかなう感じ?
↩TOPに戻る