過去ログ倉庫
1399677☆ああ 2024/08/10 08:25 (Android)
>>1399670
浦和よしとりあえず声かけてみっか
1399676☆ああ■ 2024/08/10 08:18 (Android)
AT失点、引き分け
↓
力蔵キレる、でも具体的な対策は何もない
↓
選手「怒られたけど結局次からはどうすればいいんだっけ?」
選手「さぁ?」
選手「とりあえず各々考えればいっか!」
↓
AT失点、引き分け
↓
力蔵キレる、でも具体的な(ry
1399675☆アルビ大好き! 2024/08/10 08:13 (Android)
女性
12日台風の影響がないといいですね。
あさってか〜楽しみ!
1399674☆ああ 2024/08/10 08:01 (iOS17.5.1)
松田を前残りさせてるし
攻撃にかなり振ってるのは確か
ネガトラが遅い
守備意識が薄い
どんなにボール保持したって40%は相手の時間なんだから
守備から逃げていては勝ちきれない
1399673☆ああ■ 2024/08/10 08:00 (iOS17.5.1)
>>1399670
今の浦和は鳥栖の選手ばっか獲ってるイメージある
というか鳥栖が抜かれすぎなのかもしれないが
1399672☆ああ 2024/08/10 07:59 (Android)
試合運びに精神的余裕がないから失敗した
もしこれまで勝ち続けていたら、磐田戦の終盤はボール保持して安全に時間稼ぎしていたんではないか
無駄にスタイルを発揮する必要もない
勝者のメンタリティとはそういうもの
リキさんは結果に急ぎすぎた
1399671☆ああ 2024/08/10 07:58 (iOS17.5.1)
やはりアルビは攻撃に振り幅が大き過ぎて、失点多くて勝ち点落としているね。
言葉悪いと、撃ち合いしたら負けるってことです。
サッカーで勝ちたいなら守備なんだけどな…。守備ならある程度狙ってできる。
攻撃はいくら狙っても、うまくいかないことの方が多い。
やはり守備的ボランチ、センターバックの補強はマストだな。特に失点する時に多い、中盤のプレスの緩さはなんとかしないと。
1399670☆ああ 2024/08/10 07:47 (Chrome)
>>1399669
浦和「しょうがない、金ないクラブから強奪するか…。おっ、新潟はそういえば昔からお得意さんだったな!」
1399669☆ああ 2024/08/10 07:44 (iOS17.5.1)
浦和が海外移籍で崩壊始まってんなー
金だけしこたま貯まってそう
1399668☆ああ■ 2024/08/10 07:38 (Android)
どんなに反省しても選手の気の緩みが永遠に直らないのはもう分かった
分かったから監督とコーチはそれを前提にクローズする方法を考えてくれ
大事なところを選手に丸投げしないでくれ
1399667☆ああ 2024/08/10 07:34 (Android)
>>1399662
サッカーはうまいけど弱いと言われるのはそのあたり
タイトル取るには技術と試合コントロールの両立が絶対です
1399666☆ああ■ 2024/08/10 07:33 (iOS17.5.1)
>>1399636
ホームはチャントの選曲・タイミングがどこかおかしい。
ビハインドなのに唐突に蹴散らせ歌い出して大量失点したり、変な流れ作ってるのは中心部なのでは?
1399665☆ああ 2024/08/10 07:23 (iOS17.5.1)
この板の人に質問
オッフェルマウスとか、ヴィルトール、トレゼゲと言ってもご存知かしら?
1399664☆ああ 2024/08/10 07:22 (Android)
高校野球もアルビも次の相手が京都
ダブルで勝。
1399663☆ああ 2024/08/10 07:15 (Android)
監督歳
>>1399661
3年目の誤りでした。
↩TOPに戻る