過去ログ倉庫
1433049☆ああ 2024/09/16 13:40 (iOS17.6)
アルビレックス新潟、次節0-0のスコアレスドローなら30試合、勝点40、10勝、10分、10敗、40得点、40失点というよくわからない偉業っぽい何かを成し遂げられるから狙っていってほしい
1433048☆ああ 2024/09/16 13:39 (Android)
寺さんスカウト歴とな長いけど、他所のクラブに良く行かなかったね。
やっぱ今の強化部しかり、やり甲斐があるんかな。
1433047☆アルビ君 2024/09/16 13:32 (Android)
ヤンツーがポゼッションサッカーをやろうとしてたのって、
今のアルビのサッカーなのかな?
それともまた違う戦術???
1433046☆ああ 2024/09/16 13:29 (iOS17.6.1)
島村は来るなら今季前だった
柏で今季結果残しているからウチには来ない
j2j3JFL地域リーグで逸材探しでしょ
見つからないなら無理して取らず既存選手プロテクトでok
今いる選手最高よ
1433045☆aa 2024/09/16 13:27 (iOS17.6.1)
俺も力蔵さんはあと3年やってほしい
怪我人が少なければj1でやっていける
1433044☆ああ 2024/09/16 13:16 (iOS17.6)
>>1433040
力さんはちょっと違うと思うけどなぁ。
力さんは長い目で見てチームマネージメントしてると思う。ターンオーバーしかり。
力さんが仮に川崎の監督だったら、家長選手や脇坂選手みたいな選手も、怪我とかなくてもベンチに置く、
みたいな事をアルビでやってるので、
もっとチーム全体でレベルアップするみたいな事が可能なのかなぁと思う。完全に妄想ですけどw
長い目で見てのマネージメントをしてる。
そういう意味でもまだやれるんじゃないかなと思います。
1433043☆ああ 2024/09/16 13:15 (Android)
>>1433040
力蔵さんはあと2年だと思う。
1433042☆ああ 2024/09/16 13:12 (Android)
>>1433035
多分寺川さんも橋本がこんなに早くフィットして、予想以上に高いパフォーマンスをするからビックリしただろうね!
1433041☆ああ 2024/09/16 13:09 (iOS17.6.1)
>>1433039今、右サイド手薄なのもあって欲しすぎる
1433040☆ああ 2024/09/16 13:08 (iOS17.6.1)
鬼木さん、川崎では去年で既に賞味期限切れ
分かりきっていたが無理して今年引っ張ったら案の定
引き際を誤ると名将→凡将の評価付いちゃう
松橋監督も今年結果残して勇退が最良だよ
本人とクラブ双方にとってさ
一つのクラブで長くやると殆どそのクラブは低迷するし新しく立て直す人も苦労するから腹八分目で勇退が最善
長くやって成功し続けた監督なんてファガーソンとベンゲル位じゃないかな
後は死屍累々
1433039☆ああ 2024/09/16 13:06 (Android)
>>1433033
1度噂垢で名前あがるとちょっと意識しちゃうよな
1433038☆ああ 2024/09/16 13:05 (Android)
>>1433036
5〜6人のターンオーバーならアルビのスタイルはさほど崩れない。
1433037☆ああ 2024/09/16 12:59 (Android)
>>1433030
スタイル変えるなら、開幕前にあんなに沢山選手とったら上手くいかないだろうに。人が多くなればなるほど戦術のすり合わせは難しくなるのに。
1433036☆ああ 2024/09/16 12:59 (iOS17.6)
今のJリーグは選手残そうという考えだと厳しいかもですね。浦和とかでさえ、主力がシーズン途中に普通に抜ける。
そういう意味でも力さんのターンオーバーしながらというのは理にかなってると思う。
補強するだけでは選手は成長しない、結局公式戦の経験がないとダメ。
アルビが金無いのに、ここまでやれてるのは力さんのマネージメントの賜物だと思う。
フロンターレとかあれだけ強かったのに成績下がってるのは出ていく選手がいるのに、残ってる選手を成長させられてないからというのもあると思う。
今後はより移籍が増えるかもだし、目の前の勝利は大事だけど、今の力さんのやり方のように、選手を成長させながら勝ちも獲得していくしかないリーグになっていくと思う。
1433035☆ああ 2024/09/16 12:52 (iOS16.1.2)
橋本を獲得した時に寺川さんが、もう1枚左利きのサイドバックが欲しかった的なコメントしてたけど
いや、そんな単調なコメントで終わらせてよかったんかいと思ってる。橋本うますぎる。笑
↩TOPに戻る