過去ログ倉庫
1437696☆ああ■ 2024/09/18 21:26 (Android)
長倉 小野
谷口 秋山 宮本 ダニーロ
橋本 デン マイケル 藤原
小島
ベスメンこれでしょ
1437695☆ああ 2024/09/18 21:26 (iOS17.3)
攻撃に重点を置くなら橋本なんだけど守備は明らかに堀米の方が上手いんだよな
ただ今日に関しては橋本スタメンの方が良かったかな
1437694☆あああ 2024/09/18 21:26 (iOS17.6.1)
名古屋、あれだけプレス掛けてきたのに足が止まらなかったのは誤算。完敗!
1437693☆ああ 2024/09/18 21:25 (iOS17.6.1)
>>1437683
サッカーやってたけど今は基本でもないけど?
昔はそういう表記してたのはわかる
1437692☆ああ 2024/09/18 21:25 (iOS17.6.1)
7月に来た選手と大学生に頼らないとまずいって何事?既存の選手は何してるの?特にキャプテン、太田、元希流石に今日の出来は一つも擁護できない。
1437691☆のり 2024/09/18 21:25 (Android)
男性 62歳
松橋
松橋監督、全然、落胆していない印象。怒れよ。
1437690☆ああ 2024/09/18 21:25 (iOS17.6.1)
ダメな時はダメなんよ
1437689☆ああ 2024/09/18 21:25 (Safari)
監督「名古屋の隙はありました」
だったらその隙を突くのが監督の仕事じゃないんですか?
1437688☆ああ 2024/09/18 21:25 (iOS17.6.1)
結局、小野長倉以外は2トップやめた方がいいよね
鈴木には高木かハセモト下に置きなよ
1437687☆あか 2024/09/18 21:25 (iOS17.6.1)
長倉トップにすると鈴木や小野の引きつけからの裏抜けがなくなるからデメリット多そうだけど、個人的には高木トップ下が1番合う
少なくとも今日みたいな展開は高木いないと試合ならない
1437686☆ああ 2024/09/18 21:25 (Android)
男性
やる気も感じられない、ダメダメの試合だった。
ボールホルダーに詰めもせずクロス挙げ放題。左サイドは2人共動きが遅くチャンスもろくに作れず。
アルビの何時ものパターンで、少し良い試合が出来ると次は安心して、下位が相手だと相手をナメて、サボる奴が続出。
これじゃタイトルなんて取れる訳が無い!
1437685☆ああ 2024/09/18 21:24 (iOS17.6.1)
>>1437633
長倉が追い回してコージがコースを切るプレスしてももう1人が行けてなくて奪えない
1437684☆ああ 2024/09/18 21:24 (iOS17.5.1)
>>1437641
目の前で言ってるサポいたら殴りかかってる
リスペクトがない
1437683☆ああ 2024/09/18 21:24 (iOS17.6.1)
>>1437666
サッカーやったことある?442のツートップって縦関係になるのが基本だけど
1437682☆ああ 2024/09/18 21:24 (iOS17.6.1)
清々しい程の負け試合
スカウティング封じで大抵はこっちのペースでも外したり中央絞られたりスムーズに行かないウチに失点→追加点→ダメ押しってコンボ
この監督さんは選手を信頼するのが強みだが本日は裏目
ギリギリ迄待って交代も時すでに遅し
湯豆腐と同じで煮詰め過ぎて穴が開いてしまい美味しくなくなってしもた
↩TOPに戻る