過去ログ倉庫
1443106☆ああ 2024/09/23 11:41 (Android)
>>1443091
勝率もそうだし、谷口矢村高澤鈴木って謎4枚とかもやってたし戻ってきたからといって…とは思う
大分の片野坂さんみたいになる気が
1443105☆ああ 2024/09/23 11:39 (iOS17.6.1)
元希や太田って具体的な指示や指導が出てるのか気になるよね
谷口や詠太郎のようなボールの受け方をさせるだけでもだいぶ変わると思うんだけど
それを個人で感じ取れで済ませてる可能性も…
結局出口を作る動き+相手陣でのクオリティだと思うし前者ができてないだけでうちのサッカーが機能しなくなる印象
後者は2人とも備えてると思うのよね
1443104☆ああ 2024/09/23 11:28 (iOS17.6.1)
谷口は個人のレベルアップもあるけどポジション変わったことが大きいでしょう
1443103☆ああ 2024/09/23 11:26 (iOS17.6.1)
トップに入る小野や鈴木が深さとるよりも足元で受ける方が得意だからトップ下が深さ作れるとすごく助かるしだからこそ長倉なんだよな
長谷川元をトップ下で使うならトップは深さ作れて競り合える選手の方がいいだろうな
今のアルビにはそういう選手はいないけど
1443102☆ああ 2024/09/23 11:24 (Android)
>>1443100
正直去年は通用していない部分が多かったと思う
けど今は違って相手に合わせてレベルアップしていける適応能力が凄まじい
1443101☆ああ 2024/09/23 11:21 (iOS17.5.1)
>>1443092
言い方すごく悪くて申し訳ないけど全く動けない、チャンスも作れないメンバーにブーイングする価値すらなかったから鼓舞する選択をしたんだろうね
1443100☆ああ 2024/09/23 11:18 (iOS17.6.1)
>>1443096
海斗に関しては正直J1で得点できるか懐疑的だったけどいい意味で裏切られたわ。オファー来てもおかしくないな
1443099☆ああ 2024/09/23 11:17 (iOS17.6.1)
昨夜、仕事のため、テレビ観戦だったけど、今日は神戸相手に勝点1取れれば御の字と思いながら、グラスのビール口に入れた、悪夢はその瞬間に訪れた。AT終了まで数秒のはずが・・・
一瞬時間が止まったかの様にビールを口に含んだまま喉に流し込むことができなかった。
1443098☆ああ 2024/09/23 11:17 (iOS17.6.1)
昨季こそあまりなかったけど
試合終了間際に失点するのは
第一次J1時代からずっと課題だよね
クラブにまるまる染みついた悪癖を拭うのは
簡単じゃないけど少しずつ変わっていってほしい
1443097☆ああ 2024/09/23 11:15 (iOS17.6.1)
元希はもっと守備頑張ってほしい。
書いてたら初期の秋山を思い出したけど、今じゃガンガン激しく詰める(事が多くなった)し胸板厚くなってるし。
1443096☆ああ■ ■ 2024/09/23 11:14 (Android)
谷口園長は本当にすごい
あんな鹿島の選手並に見事なクロスを放れるなんて、ウチの他のウインガー誰もできないや
これで相手はもうディフェンス時にシュートコース切るだけじゃ足りなくなったワケだ
ウチに来たときは不器用No.1だったのに、トレーニングや農園経営を重ねて今や前線でなんでもできるスーパーマンになってくれた
正に本人の努力の賜物と力斗兄さんとの血の繋がりによるものですね
1443095☆ああ 2024/09/23 11:12 (iOS17.6.1)
元希のボランチは確かに見てみたいな
1443094☆ああ 2024/09/23 11:06 (iOS17.6.1)
>>1443092最後に点決められたことに対してのブーイングだろ。それで勝ち点いくつ落としてんだよ。名古屋戦とは違う。
1443093☆ああ 2024/09/23 11:03 (iOS17.6)
中盤の三角形変えれるなら
元希 宮本
秋山
でよくね
1443092☆ああ■ 2024/09/23 11:03 (Android)
>>1443082
名古屋戦は、昨日より圧倒的に酷い試合で
ブーイング無しでコールしたからね
何がちがうんだろうね
↩TOPに戻る