過去ログ倉庫
1443348☆ああ 2024/09/24 09:52 (iOS18.0)
ウェアラグってそんな反応良い?みんな着るの?
1443347☆ああ 2024/09/24 09:50 (iOS17.5)
矢村帰ってきてもらうより、もっと若くて伸び代ある、ブラジル人とか取った方がいいだろ?
1443346☆ああ■ 2024/09/24 09:43 (Android)
力さんを監督として呼びたいJ1クラブは無いと思うよ…
吉田達磨と同じで育成型。
黒田さんのように1失点も許さない、多少ダーティでも相手に自由にプレーさせない
のような勝利への貪欲さ無いもんなぁ
選手起用しかり
メルヘン型監督
1443345☆ああ■ 2024/09/24 09:38 (Android)
難しいよねぇ
明らかに交代で試合変えれない
無策の力さん
でも
人件費より大幅に順位が高く
結果は残してる力さん
しかし
人件費以上の結果を求めて監督変えた結果が
前回の降格・J2中位時代の黒歴史だから
辞任しない限り監督交代は大反対
1443344☆ああ 2024/09/24 09:29 (iOS17.6)
月に2回くらいしか来ないタイミーの学生アルバイトが正社員より仕事ができる
稲村はそんなイメージ
1443343☆ああ 2024/09/24 09:22 (Android)
>>1443336
他の監督だと残留すら難しいかもよ
1443342☆ああ 2024/09/24 09:20 (iOS17.6.1)
>>1443319
そんなタラレバは現実的に存在しないし、理論武装すればキリがない。現状に起こった事が全てなんですよ。
1443341☆ああ 2024/09/24 09:14 (Android)
>>1443334
実際高徳は結構穴だったね。リードされて危機感持った神戸がギアを1段上げてきて最後の最後で逆転された試合だった。
1443340☆ああ 2024/09/24 09:14 (iOS17.6.1)
転売ヤーウハウハ。
1443339☆ああ 2024/09/24 09:12 (Android)
昨年と同じで一桁順位が見えてくると失速するな、気が緩むのか上位陣が強いのか知らんが
1443338☆ああ 2024/09/24 08:52 (iOS18.0)
稲村は今季もう大学の試合とぶつかるよね。あとはアルビ側が土下座するレベルで頼むしかないよ。そんな事態になることはおかしいからないだろうけどね
1443337☆ああ 2024/09/24 08:47 (Android)
>>1443320
手放したくて手放した選手など過去にいないけどね
1443336☆ああ 2024/09/24 08:46 (Android)
男性
>>1443326
神戸戦後の力蔵会見見てるとこの監督じゃ上位は無理だわって思ったわ。ずっと言われてるけど育成担当。
良いサッカーしてくれてた、選手を褒めたい、あとは勝利につなげられればみたいなのんびりスタンス。てっぺんってカップ戦だけでなくリーグ戦だって1つ上の順位目指す事じゃないの?って。黒田監督までいかなくてももう少し勝利に貪欲であんな負け方、追いつかれ方を今シーズン何度も繰り返してる事への反省とか悔しさみたいなの感じられ無くて残念。
1443335☆ああ 2024/09/24 08:24 (Chrome)
堅ぶつ食べたい
1443334☆ああ 2024/09/24 08:10 (Android)
>>1443319
そうなんですよね高徳がゆるゆるでしたもんね谷口のクロスのときも
↩TOPに戻る