過去ログ倉庫
1448956☆ああ 2024/09/28 14:27 (iOS17.6.1)
もうマンジーのワントップで放り込みまくればええやん!
1448955☆ああ 2024/09/28 14:20 (iOS17.6.1)
>>1448921
もちろん残留したい、けど今のチーム状況だと完全に🟥色。鹿島戦から全敗が頭をよぎる
1448954☆ああ 2024/09/28 14:16 (iOS17.6.1)
>>1448946
確かに、仲良しクラブのまま降格する気か?
高木をサイドで起用するあたり、松橋さんは終わってるよ。
1448953☆ああ 2024/09/28 14:15 (iOS17.6.1)
>>1448951
パサーランキングで日本人最高位で無駄に持ち上げられてますが彼が良かったと思う試合はないですね
2ゴールのミドルも相手当たってなければ枠外でしたし
1448952☆ああ 2024/09/28 14:14 (Android)
>>1448949
川崎での家長の立ち位置がうちの高木と被るんだよな
で、昨日はその家長をベンチにしてガッツリ新潟対策してきたからこその結果というね
実際家長が交代で入ってからそっちサイド突破して得点したし、こっちは高木のサイドから前半やられ続けてたし
1448951☆ああ 2024/09/28 14:11 (iOS17.6.1)
カウンター時にも被カウンター時にも居ない秋山
1448950☆ああ 2024/09/28 14:03 (Android)
>>1448908
ポゼッションの利点は陣形を崩さないで、そのまま相手を押し込めること。遅攻だけど全体が押し上がった状態で攻撃出来るから、後ろの選手の得点が増えるのも特徴。藤原がその最たる。
守備も陣形を保ってるから、DFの裏にロングボールとかでなければ、即時奪回もしやすいはずなのに、昨日のボランチコンビは守備時にいないからカウンターやられ放題。
どちらかがボールを奪ったり、相手を遅らせる守備が出来ないとこのままやられ続ける。
1448949☆ああ 2024/09/28 13:59 (iOS17.6)
いい加減高木の特別扱いやめろよ
1448948☆ああ 2024/09/28 13:56 (iOS17.6.1)
>>1448945
クラブとかスポンサー批判するばかりで現実見えてないやつ多すぎ
1448947☆ああ 2024/09/28 13:55 (iOS18.0)
昨日の川崎の出来でまさか負けるとは思わなかった
1448946☆ああ 2024/09/28 13:53 (Android)
>>1448941
笑わせないでください、ポジティブもたいがいにして
1448945☆ああ 2024/09/28 13:51 (iOS17.6.1)
>>1448911
新潟県人の購買力や新潟県という地方の影響力が無ければスポンサーは金出さないよ
1448944☆ああ 2024/09/28 13:43 (iOS17.6.1)
悔し過ぎて、ちょっと無理してルヴァンホーム戦行く事にした。もちろんアウェーも行く。
1448943☆ああ 2024/09/28 13:39 (Android)
>>1448928
去年は巧、タイキ、松田がシーズン後半に大活躍して軍団星に並ぶくらい活躍した組織だったのに、今年散々だよな
もう後僅かな時間しかないけど、ここからまたアッセンブルしてほしいな!
1448942☆ささ 2024/09/28 13:39 (iOS18.0)
ボール保持してるだけで決定力皆無のカモでも相手は新潟はいいサッカーしてるとでも言っとけばいいんだからさぞかしちょろいクラブだろうね
来年もJ1で戦いましょうねってそりゃJ2に落ちて確実に勝てるクラブが消えたら困るだろう
↩TOPに戻る