過去ログ倉庫
1448849☆やあ 2024/09/28 11:02 (Chrome)
奥村の使い方も考えましょう。体調が戻れば活躍できると
思ってます
1448848☆ああ 2024/09/28 11:01 (Android)
監督がいつも自分のせいにして本質的な責任の所在を曖昧にしてるからどの選手が次どう改善すればいいかが分からないんだろうな
だから修正できないし同じ失敗を何度も繰り返す
選手に責任を負わせないマネジメントって結局こういうこと
1448847☆アルビ君 2024/09/28 10:59 (Android)
浦和さんや神戸さんとかよりも十億単位で少ない人件費で、よくやってる
1448846☆ああ 2024/09/28 10:59 (Android)
>>1448839
現在進行形で炎症中。
抗生剤投与なし、病は気持ちの問題だと精神論処方。
1448845☆関東サポ 2024/09/28 10:58 (iOS17.6)
男性
俺のスタメンと交代枠希望
長倉
谷口 小野 ダニーロ
宮本 秋山
橋本 稲村 マイケル 藤原
小島
サブ
阿部、デン、奥村、長谷元、大田、小見、鈴木
交代
橋本→稲村
稲村→デン
小野→長谷元
ダニーロ→大田か小見
秋山→奥村
小島、藤原、マイケル、稲村、宮本、谷口、長倉はフル稼働
1448844☆ああ 2024/09/28 10:58 (Android)
素朴な質問
昨日みたいにビルドアップが抑え込まれて苦しいとき、ロングボールとか中盤省略するスタイルに切り替えないのはなぜなんだろう?
技術レベルの高いアルビの選手なら、二択の戦術変更くらい何とか対応できそうなもんだけど
1448843☆アルビ君 2024/09/28 10:57 (Android)
>>1448840
J1って、ほんとどのチームも勝てる気しない笑
よく10勝もしてると思う
1448842☆ああ 2024/09/28 10:55 (iOS17.6)
男性
>>1448840
すでに黄色さ
1448841☆ああ 2024/09/28 10:53 (iOS17.6.1)
昨日は分かりやすくパスの出口で潰されまくったのに、なぜ一つ飛ばすパスを使わなかったのだろうか?
1448840☆ああ 2024/09/28 10:53 (iOS17.6.1)
残り試合の相手もキツイ相手ばかりだし、他会場の結果次第では残留に向けて黄色信号がつくかもしらん
1448839☆ああ 2024/09/28 10:52 (iOS17.6.1)
>>1448837
膿とかいう問題ではないのだが
1448838☆ああ 2024/09/28 10:51 (iOS17.6.1)
高木には悪いけど、もう終わった選手にかまってる場合ではなくなってきたな
1448837☆ああ 2024/09/28 10:50 (iOS17.6.1)
太田は現状点が欲しいときのジョーカー起用に留めた方がいいと思う、ってのは昨シーズン終盤の評価から変わってないけれども…
ハセモ中央も大量失点したからこそ実現したシステムだったけれども、昨日の試合は決して無駄ではなかったと思うよ
ここで膿が全部出し切ったと思いたい
ウチの弱点から目を逸らしてはいけない
1448836☆ああ 2024/09/28 10:47 (iOS17.6.1)
小野
谷口長倉小見
小野
谷口長谷川長倉
長倉
谷口長谷川太田
いくらでも組み合わせあったけど、松橋さんが選んだのは
小野
谷口長倉高木
相手目線が足らんよな
1448835☆ああ 2024/09/28 10:47 (Android)
選手「連戦耐えられる体力ありません」
選手「走れません、球際強くいけません」
選手「ちょっと勝つと次の試合はほぼ必ず気が緩みます」
監督「よし!お前らは悪くない!次がんばろうな〜」
This is Albirex
↩TOPに戻る