過去ログ倉庫
1449771☆ああ 2024/09/29 10:10 (iOS18.0)
>>1449763
ほんとに。
力蔵もうまいよな。
切り替えさせる為に俺を使え。
そんなこと言ってくれる上司
普通いないよ。
力蔵が選手を信頼してるからこそ、
最終的には各々自分に矢印を向けさせる為の言葉なのそろそろ気付けよ。笑
1449770☆ああ■ 2024/09/29 10:09 (Android)
>>1449764
売れんの速すぎw
1449769☆ああ 2024/09/29 10:08 (Android)
>>1449766
一瞬やばい表現と勘違いした!
1449768☆ああ 2024/09/29 10:08 (iOS17.6.1)
>>1449762
巨額の予算て努力すれば手に入るものじゃない
金ってそんなに甘くない
1449767☆ああ 2024/09/29 10:08 (Android)
>>1449754
(笑)
半月やそこらのキャンプで肉体改造なんて出来る訳ないやん
フィジカル強化を目的に沖縄選んだなら、フィジカルコーチはじめスタッフは素人やな。
1449766☆ああ 2024/09/29 10:07 (iOS18.0)
川崎を埋めるぞ
1449765☆ああ 2024/09/29 10:05 (Android)
チケット完売した
1449764☆ああ 2024/09/29 10:04 (iOS17.6.1)
ルヴァンカップ、アウェイ川崎のチケット発売しました!
1449763☆ああ 2024/09/29 10:04 (iOS17.6.1)
>>1449705
こーゆーのたまにみるけどつまらんからやめな
1449762☆ああ 2024/09/29 10:03 (Chrome)
最近の低迷は、監督や選手の能力の限界を示すものだと思う
アルビの監督や選手は、他のクラブと同等以上に必死で働いている
でもお金がない状態では、いくら頑張ってもこれ以上突き抜けるのは至難の業
外野から、強いか弱いかわからないクラブと言われるのはもうたくさんだ
上位に定着して降格の心配がいらないクラブになるためには、巨額の予算が絶対に必要
それは不可能だというなら、毎年ハラハラして残留争いする姿から抜け出すことは決してない
そこを長年見てみないフリを続ける経営サイドは、あえて言えばJリーグの奴隷的な立場に甘んじているんだよな
1449761☆ああ 2024/09/29 10:03 (Android)
>>1449760
育成年代に携わった選手たちは震えてるだろうね
今は優しくなったみたいだけど昔は相当怖かったらしい
1449760☆ああ 2024/09/29 10:01 (iOS17.6.1)
入江監督松橋コーチなったらどうなるんだろ?
入江さんS級取ったし現状外部から人呼ぶよりは入江さんの方がいいと思うけど
1449759☆ああ 2024/09/29 09:57 (Android)
監督にはチームを耕すタイプと収穫するタイプがいると思う
松橋さんはあきらかに見守るタイプの監督だわ
耕してもいないし収穫してもいない
1449758☆ああ 2024/09/29 09:56 (iOS17.6.1)
>>1449756
風間、関塚の川崎路線で。
1449757☆ああ 2024/09/29 09:54 (iOS17.6.1)
>>1449707
人間的には、色々な面で大好きだけど、いかんせん監督として勝負師では無かったのが残念でならない。新潟には反さんとかヤンツータイプでないと
チーム内が締まらないし、今ひとつ切迫感がない。
人柄で監督はつとまらない
↩TOPに戻る