過去ログ倉庫
1456532☆あか 2024/10/06 09:45 (iOS17.6.1)
稲村は最悪9の第1戦はきてくれそう
というか中3日の連戦をベテランコンビで乗り切るのは不可能に近い
1456531☆あほ 2024/10/06 09:44 (iOS17.6.1)
ルヴァン
得意のパス回しで、2戦ともゴールレスドローからのPK狙いがいいかも
1456530☆ああ 2024/10/06 09:44 (iOS17.6.1)
S級ライセンスって、こうなってくると本田がいってるみたいに少し疑問だよな、、
1456529☆サッカー知らずのサポーター 2024/10/06 09:43 (Android)
昨日、町田の投稿みたら、優勝争いのチームですらも監督の批判言葉が多く投稿されてました。いがいでした。
1456528☆ああ 2024/10/06 09:41 (Android)
>>1456526
松橋さんになって増えた縦パスと言ってますよ
その増えた縦パスとは裏へのボール
前に当てる縦パスは2トップになったこととボランチの準備不足のため前が孤立してるから入れられないし入れても効果的でない
1456527☆ああ 2024/10/06 09:40 (iOS17.6.1)
鈴木と長倉いて縦に入れないとか意味わからん
勇気持って入れろよ
1456526☆ああ 2024/10/06 09:38 (iOS17.6.1)
>>1456525
違う縦パスの話してる
1456525☆ああ 2024/10/06 09:37 (Android)
>>1456516
縦パスと言うより裏へのボールね
昨日のサイドハーフの人選みていれば、やらなかったというやり選択肢に出来なかったという方が妥当かも
谷口太田に変わって裏へのボールは増えたでしょ
縦パスは今は2トップだし他も走らないしボランチとの距離も離れてるから入れる勇気が出ないのもわかる
縦パス入れる準備と走力が足りてない
1456524☆ああ 2024/10/06 09:36 (iOS18.0)
ルヴァン稲村いたらワンチャン
いなかったら初戦3点差とかで負けて2戦目得点取りに行ってひっくり返されて13失点とかなりそう
1456523☆ああ 2024/10/06 09:34 (iOS17.6.1)
>>1456519
宮本の縦パスは確かに狙われてたけど通った時は昨日もチャンスになってる
秋山はそもそも縦に入れてない
1456522☆サッカー知らずのサポーター 2024/10/06 09:33 (Android)
鈴木ー小野、堀米ー橋本、千葉ーデン、高木ー太田、小見ー谷口が私が選ぶスタートメンバーかなぁ〜、星は早めに秋山にかわって出る。サッカー知ろうとの私ですが監督との感度の違いがありすぎるかもです。
1456521☆ああ 2024/10/06 09:32 (Android)
ほんと松橋監督とコーチは試合中の会話少ないな。
キジェや黒田あたりは頻繁にやり取りしてる。
1456520☆あか 2024/10/06 09:31 (iOS17.6.1)
0-3でも後半頭に動かないって中々よね笑
見てるこっちが勝つ気あるんかって思ってしまう
昇格させたんだし最後くらいいい別れ方したいもんだが
1456519☆ああ 2024/10/06 09:30 (iOS17.6.1)
>>1456516
その縦パスを狙われているから。
結果、それ以上の動きやフィジカルや技術で跳ね返すかor別な方法にするのか…。
まだやり方が定まっていないから。
今のところ変えずに挑んだ結果が、この4試合15失点に繋がっている。
1456518☆ああ 2024/10/06 09:27 (Android)
厳しい事言うけどベテランは切って若返りに図るべきかな。
マイケルはまだまだやれるけど、来季40歳の千葉、怪我が多い鈴木、出場はしてるけど島田…この辺りはもう厳しいかと。
高木、星、早川もどうかな…?星はまだまだ戦力になりそうな気がするけど、高木は本人家族が新潟を気に入ってくれて感謝してるし早川は引退まで新潟でプレーしてほしいと思ってたけど高木早川はJ1ではもう厳しいかな…
強化部は厳しい目で見てこれまでの功労は関係なく、最近の活躍と年齢を見て厳しいと判断したら容赦なく切って新しい風を入れないと強くなれない。これくらい厳しくしないと駄目だと思うよ。
↩TOPに戻る