過去ログ倉庫
1457846☆ああ 2024/10/07 16:06 (iOS17.6.1)
>>1457843
経営体制を一新したって金が増えるわけじゃない
新潟という土地柄を考えて
1457845☆ああ 2024/10/07 16:05 (iOS17.6.1)
>>1457833
この資金力でこの成績なら文句は言えないだろ
選手の給料だって神戸より遥かに給料安いのに負ける度にケチつけられたら選手も嫌だろ
1457844☆ああ 2024/10/07 16:05 (Android)
残留心配だけどどこかのチームが自爆すると思う。
1457843☆オレンジ 2024/10/07 16:03 (Android)
男性
何回も言っているが、「今の強化費で良くやっている」では強いチームにはなれない。
10年位前なら全体のレベルが高くなかったから、何とか遣り繰り出来たが、今は大違い。
強化費が15〜20億なければ、安定的にJ1では戦えないと思っている。
それには経営体制の一新しかない。
アルビレックス新潟のチーム名を残した身売りがベスト。
サイバーエージェントが入って町田は強くなったし、これからも上位で戦って行くだろう。
大宮はどうなるか。
1457842☆ああ 2024/10/07 15:59 (iOS17.7)
>>1457827
是永の経営者が必要。
1457841☆ああ 2024/10/07 15:52 (iOS17.5.1)
プロのアスリートで毎日鍛えてケアしていても
加齢による衰えって避けられないって事
一瞬の判断や一歩が遅くなれば失点や負ける事さえある新潟も来年は世代交代する頃なんだろうなぁ
寂しいけれども
1457840☆ああ■ 2024/10/07 15:52 (Android)
>>1457837
そりゃ一度J2に落ちてしまったから、スポンサー集めるのも大変だよ。
1457839☆ああ 2024/10/07 15:46 (iOS16.1.1)
磐田が絶対残留するぞーって。落ちるのはどこだ?
1457838☆ああ 2024/10/07 15:44 (iOS18.0)
>>1457830
まだ何も成し遂げてはないけど
まだ何も終わってない。
終わった時に言うべき。
俺は応援するぞ。
1457837☆ああ 2024/10/07 15:43 (iOS17.6.1)
>>1457836
じゃあこれまでに少しでも資金力を上げる方向でやってこれてたのかということだよな。結局、資金力に対して同程度以上の結果で満足していたシワ寄せが来てる。
1457836☆ああ 2024/10/07 15:35 (iOS17.6.1)
ウチの資金力で降格圏に一度も落ちずにここまで来れたのは、やっぱり確固たるポゼッションスタイルの賜物だと思うけどな
1457835☆メロー 2024/10/07 15:35 (Android)
松橋ポエム、松橋構文、いい加減聞き飽きた!
1457834☆ああ 2024/10/07 15:33 (iOS17.6.1)
結局は資金力やな
1457833☆ああ 2024/10/07 15:32 (Android)
>>1457832
そういうのは分を弁えてるんじゃなくて卑屈って言うんだよ
1457832☆ああ 2024/10/07 15:24 (iOS17.6.1)
>>1457829
一部サポーターにウチをビッグクラブと勘違いしてる人がいるんだよ
本来のウチの立ち位置はJ2上位クラスだから、山形や岡山がライバルなんだよ
人件費25億円程度は出せる町田や清水、柏辺りをライバル視してもしょうがないだろ
もっと分を弁えようぜ
↩TOPに戻る