過去ログ倉庫
1457635☆ああ■ 2024/10/07 07:30 (Android)
>>1457634
そんな新人一生成長しない。
1457634☆ああ■ 2024/10/07 07:29 (Android)
力蔵の選手信じて動かない采配って
普通ベテラン監督がやることだよね笑
瞬時に変える術を習得した人がやるから価値あるんじゃないの?
3年目の監督がそれやっちゃ
ただの挑戦しない他人任せの新人じゃん。
松橋力蔵である意味ある?
1457633☆ああ 2024/10/07 07:28 (Android)
解任したらまた暗黒時代突入
1457632☆ああ 2024/10/07 07:26 (iOS17.6.1)
踊り子が変わっても振り付けが一緒なダンスチームみたいな状態からの脱却が来年のテーマだろうな。
こんだけメンバー変わっても試合で毎年同じこと繰り返してるようじゃ意味ねえ。
1457631☆ああ 2024/10/07 07:21 (iOS17.6.1)
>>1457628 今年いっぱいやり切って終わりだろうね。
選手も主力含め入れ替え必要。
1457630☆ああ 2024/10/07 07:21 (iOS17.6.1)
>>1457627 営業部ももルート営業ばかりじゃなくて新規で大きいとこと契約しないとね。
1457629☆ああ 2024/10/07 07:19 (Android)
力蔵監督好きだから批判しません。
1457628☆ああ■ 2024/10/07 07:16 (Android)
ルヴァン後解任だわな
選手達が可哀想。
相手は効果的なメンバー交代や、戦術変更を指示してもらえるのに
うちは力さんが動かず腕組んで突っ立ってるだけ。
試合後、綺麗事言ってお前らは壁を越えろと言ってくる。
スポ根見すぎた昭和の頑固爺だよ。
星一徹みたいな眉毛してるし。
1457627☆ああ 2024/10/07 07:10 (Android)
>>1457623
もしそうなったら寺川さんが要求に応えられるように必死で頑張らなきゃだな
俺達もシーパス後援会新ユニ購入で最大の支援!
獲得選手のレベルが変化するぞ
1457626☆ああ 2024/10/07 07:10 (Android)
>>1457606
サッカーの戦術ってさ、日進月歩で常に進化してる。
ある戦術に対して対策がされて、その対策の対策が考えられて、またその対策をしてって永遠に続く堂々巡りだと思う。
技術に勝る戦術はないって、それはある意味正しいんだけど、それなら選手は状況状況で最善の選択が出来るサッカーIQと、1人2人に囲まれても個人技で剥がせる絶対的な技術がないといけない。要は個人頼み。金がないって理由に補強を疎かにしてるチームがやることじゃない。
スタイルは間違ってないし続けるべきだと思うけど、レベルの高い選手をお金で引き抜けない以上、同時に相手の弱点を研究したり、時に自分達のスタイルを捨てて勝ち点を拾いに行くような謙虚さがないといけないけど、このチームにはそれが無かった。
1457625☆ああ 2024/10/07 07:08 (Android)
オレもアルビのチャントはダサいと思うよ
腹から大声出してるヤツが少ないからな
浦和や鹿島が同じチャントで声出せばカッコよくなる
言い訳せずやってみな、と言いたいところだけど無理はすんな。正しい声の出し方しないと喉が炎症を起こすだけだから
1457624☆ああ 2024/10/07 07:05 (iOS18.0)
内部分裂のままじゃそりゃ勝てねーわな。ルヴァンも
1457623☆ああ 2024/10/07 07:01 (iOS17.6.1)
ポポヴィッチはレアルサラゴサの監督したりしてたからうちのサッカーとの相性良いと思う。
パス繋ぐの大好きだしサイドには強くて速いアタッカー置きたがるから。
1457622☆ああ 2024/10/07 06:48 (Android)
お〜と〜こ〜たちよ〜
ダサすぎんだろwww
1457621☆ああ 2024/10/07 06:46 (iOS17.6.1)
>>1457620 長谷川アーリアジャスール〜
↩TOPに戻る