過去ログ倉庫
1512515☆ああ 2024/11/20 14:59 (Android)
>>1512505
設立当初は自宅を抵当に入れてまで強化費を捻出してたのにな
あの当時の情熱は何処へ行ったのやら・・・。
1512514☆ああ 2024/11/20 14:53 (Android)
まあ、今年スポンサーが激増するだろうからしばらく安泰ですよ
1512513☆ああ 2024/11/20 14:51 (Android)
>>1512463
青くなって帰ってくるんだろうな
縦ポンというワードを聞くだけで冷や汗が出るはず
1512512☆ああ 2024/11/20 14:50 (Android)
>>1512501
2009年から減ってるなと思ったらやっぱり田村社長だった
あの方のお陰で今もアルビがある
田村社長がいなかったらとっくに債務超過でJリーグ資格剥奪だったよ
1512511☆ああ 2024/11/20 14:49 (iOS17.6.1)
3時あるかな?
1512510☆ああ 2024/11/20 14:46 (Android)
>>1512507
たぶんホニとガリャルドに結構金使ってるし夏の補強で結構補強したからね
そんな金あるならシーズンオフに補強しとけよって思ったけど
1512509☆ああ 2024/11/20 14:24 (iOS17.6.1)
日本代表の鎌田と高木ってプレースタイル似てるんだよね。全然違うって言う人もいると思うし、実際ボール持っての選択肢や技術レベルは違うんだけど
気がきくんだよね。高木も鎌田も潤滑油で周りが呼応して力が発揮できる。
高木の良さって多分ゴメスと同じで分かりにくい感じがする、、、
けど高木もゴメスも絶対新潟に必要。いい時の新潟は3人目の動きやトライアングルの距離感、上下左右の入れ替えが凄くいいんだけど、今はそのポジション事で完結しようとして、余り相手を動かせない事が問題なんだよね。
1512508☆ああ 2024/11/20 14:22 (Chrome)
某グループから解き放たれない限りアルビはこのままだろうな
某グループは野球もバスケも陸上も…だからサッカーアルビだけに力入れるわけじゃないし
1512507☆ああ 2024/11/20 14:22 (iOS17.6.1)
>>1512501
2017年ってそんなにあったのにあんなメンバーだったんだ
1512506☆ああ 2024/11/20 14:20 (Chrome)
>>1512501
2007年てデビ純とかを獲って無駄遣いした年か
1512505☆ああ 2024/11/20 14:17 (Android)
>>1512483
オーナーはN◯Gだからな
税金取られるのが嫌だから宗教法人で登録したくらいドケチな経営してるところがそんな金出すと思うか?
1512504☆ああ 2024/11/20 14:15 (iOS17.6.1)
>>1512497
まぁとにかく落ち着け
1512503☆ああ 2024/11/20 14:12 (Android)
今さらだけどルヴァン優勝していれば亀田製菓の知名度が上がって
かなりの金額になったんだけど。
1512502☆ああ 2024/11/20 14:12 (iOS17.6.1)
今年ってどれくらいの人件費なんだろうな
去年と同じだったら笑えないんだけど
1512501☆ああ 2024/11/20 14:11 (Android)
調べてみた
人件費推移(Wikiから引用)
2005年度 12億6900万
2006年度 12億4800万
2007年度 13億7400万
2008年度 12億 800万
2009年度 10億3800万
2010年度 9億1000万
2011年度 8億 900万
2012年度 9億4000万
2013年度 10億7700万
2014年度 10億8500万
2015年度 11億3800万
2016年度 12億2000万
2017年度 12億2700万
(J2は除く)
2023年度 8億8900万
こうしてみると右肩下がりではないが、13億の壁を突破出来てないな
J1で安定して残留するにはやはりもっと必要だな
↩TOPに戻る