過去ログ倉庫
1514281☆ああ 2024/11/23 17:18 (Android)
ガンバ戦はリスクをおかしてまで勝ちに行くサッカーより手堅く負けないサッカーをしてくれ。ガンバは勝ち点を奪うことが難しいくらい強い。
返信超いいね順📈超勢い

1514280☆ああ 2024/11/23 17:18 (iOS18.1)
>>1514278
反さんや城福は強豪や代表で結果出せなかったけどね
強豪で結果出せる人と弱小でそれなりの結果出す人は別だと思う
アルビに必要なのは後者
つまり力蔵は適任
返信超いいね順📈超勢い

1514279☆ああ 2024/11/23 17:18 (iOS16.0)
今のj1で名将と言えるの黒田、ポヤトス、城福、長谷部あたりかなー。
返信超いいね順📈超勢い

1514278☆ああ 2024/11/23 17:15 (iOS17.7)
>>1514276
監督としての力量を見るには1番いい方法だと思う
バルサとかマンCとかもメンツが良すぎるだけ
結局サッカーは戦術以前に個人の強さで決まるのよね
返信超いいね順📈超勢い

1514277☆ああ 2024/11/23 17:12 (iOS17.7)
鈴木政一に関してはジュビロ時代のメンツがヤバすぎたからな
あの時も戦術とか練習しなくても勝てるメンツが揃ってたし
返信超いいね順📈超勢い

1514276☆ああ 2024/11/23 17:12 (iOS18.1)
>>1514273
それ言ったらペップやクロップもアルビでタイトル取れなきゃ凡将ってことだね
たぶん取れないし下手したら力蔵以下
返信超いいね順📈超勢い

1514275☆ああ 2024/11/23 17:10 (iOS17.7)
結論タイトル取る為の1番近道は代表クラスの選手を10人以上補強して
個で圧倒するスタイルにする事
今の神戸みたいに相手サポがメンバー見ただけでこんなメンバーに勝てるわけないじゃんって思わせるレベルのメンバーにする事が1番
返信超いいね順📈超勢い

1514274☆ああ 2024/11/23 17:09 (Android)
>>1514273
その典型例は、政じい
きらびやかな指揮官歴をひっさげて着任したが、本当に何もやらず何もできずあっという間に放り出されたな
アルビの監督は本物でないと務まらない
返信超いいね順📈超勢い

1514273☆ああ 2024/11/23 17:05 (iOS17.7)
川崎の鬼木さんも三笘とか守田とか代表クラスがスタメンにもベンチにもゴロゴロ居たから強かっただけ
名将か分かるのはアルビのこの選手層でタイトルを取れるかどうかだと思う
そりゃ個で強い人が何人もいれば監督が指示出さなくてもなんとかなっちゃうしさ
返信超いいね順📈超勢い

1514272☆ああ 2024/11/23 17:04 (iOS17.6.1)
>>1514265
J3まだリーグ戦終わってないぜ
返信超いいね順📈超勢い

1514271☆ああ 2024/11/23 17:04 (Android)
>>1514262
この人部分的に普通にいい事書いてんのまじで困る
人間の心理を弄んでやがる
返信超いいね順📈超勢い

1514270☆ああ 2024/11/23 17:03 (Android)
取り敢えずガンバ戦を得点を奪え無くても無失点で抑えれば残留だ
返信超いいね順📈超勢い

1514269☆ああ 2024/11/23 17:03 (iOS17.6.1)
阿部も「自分のせいで負けた。本当に申し訳ない」くらいのコメントしてたら絶対こんなに叩かれてないと思う
あの無責任な能天気コメントは初タイトルを信じてた新潟サポの火に油を注いだよな
返信超いいね順📈超勢い

1514268☆ああ 2024/11/23 17:02 (iOS17.7)
神戸の吉田監督は名将とか言ってるけど選手がいいだけな気がする
1回アルビで監督やってほしい
これでタイトル取れたら名将って言ってあげる
返信超いいね順📈超勢い

1514267☆ホームガンバ戦 2024/11/23 17:00 (Android)
松橋監督、勝ちに行くと言ってたけど、現実的にはJ1残留が最優先だよね。前がかりになりすぎず、守備重視の入り方かな。攻撃にあまり人数をかけないで、先制点が取れれば言う事無し。なんとか無失点、最悪でも1失点で前半終え、後半オープンになってきたとこで得点チャンスが生まれそう。前節の柏戦に似た感じになりそう。ガンバの強さを考えると。ガンバ戦は残留最優先で、最終節浦和戦で思いっきり新潟らしく戦えばいいんじゃないか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る