過去ログ倉庫
1527037☆新潟先輩 2024/12/02 19:12 (Android)
>>1526878
素晴らしい!!!
1527036☆ああ 2024/12/02 19:12 (Android)
ルヴァンの帰りでベンチ外メンバー駅にいたけどとても話しかけようとは思わなかったな
話しかてる人いたけど
1527035☆ああ 2024/12/02 19:10 (Android)
逐一報告ニキはヤヴァいわ
1527034☆ああ 2024/12/02 19:09 (Android)
交代策はタロットカードで決めた方がうまくいきそう
1527033☆ああ 2024/12/02 19:08 (iOS18.1.1)
勝ってる相手チームの方が選手交代早いのには呆れを通り越して笑ってしまうわ
その試合のウチを分析してより良い選手を入れて来てるんだろうねウチと違って
1527032☆ああ 2024/12/02 19:07 (iOS17.6.1)
劇場版アルビレックス新潟 松橋vs達磨vs柳下
1527031☆あああ 2024/12/02 19:06 (iOS18.1.1)
浦和戦、ダニーロの先発は、絶対にやめて欲しい。
ガンバ戦の失点はダニーロにも問題があったのは確か。
スタメンが谷口だったら、失点は防げたかもしれない。スタメンで起用する采配もどうかしてる。
後半途中からの切り札で使うべき!!
1527030☆あああ 2024/12/02 19:06 (iOS18.1.1)
浦和戦、ダニーロの先発は、絶対にやめて欲しい。
ガンバ戦の失点はダニーロにも問題があったのは確か。
スタメンが谷口だったら、失点は防げたかもしれない。スタメンめ起用する采配もどうかしてる。
後半途中からの切り札で使うべき!!
1527029☆ああ 2024/12/02 19:05 (Chrome)
>>1527011
鹿島戦の4失点後にめっちゃ焦ってる監督含めたベンチを現地で見ている。
自力を付けるため、とか、周りが神輿のように担ぐフレーズとなっている、選手を育成するため、もそう。
J1を育成の場という思考回路に転換できるほど、監督はJ1を舐めていたとも解釈できる。
監督には感謝はしているが塩時かもな。
結果的に新潟の資金力あっての育成型監督、なんてのも就任以来もてはやしすぎたんだと思う。
1527028☆ああ 2024/12/02 19:05 (iOS18.1.1)
熱意を全面にだして
選手と一緒に戦ってくれる
戦略もしっかり持っていて
調子悪い選手は直ぐ交代して
上手く行かない時は対策が打てる
若かりし頃の反町さんみたいな人がいい。
反町さんだって、監督はアルビが最初だったよね。
経験なくても、それを補う何かを持ってる人がいい。それが人気でもいい、熱量でも、確固たるサッカー観でもいい。
ウッチーとか中村憲剛さんとか来てくれないかなぁ。野球で言うSHINJOとか。
1527027☆ああ 2024/12/02 19:03 (Android)
2017年越えの歴代最低最悪シーズンだと思う
1527026☆ああ 2024/12/02 19:03 (iOS18.1.1)
>>1527020
署名運動が出てるあの方ですね
1527025☆ああ 2024/12/02 19:02 (iOS18.1.1)
どんな泥沼な年でも残留14年できたのに たった2年で降格は最低最悪シーズンと称す
1527024☆ああ 2024/12/02 19:02 (iOS18.1.1)
5バックのオプションもきちんと持ってはいたから、残留させたし達磨はいい監督だったのかもな
1527023☆ああ 2024/12/02 19:02 (iOS17.6.1)
>>1527018 東京さんお願い致します。
↩TOPに戻る