過去ログ倉庫
1526570☆ああ 2024/12/02 08:52 (Android)
吉田達磨「おい新潟サポ共、俺のことを馬鹿にしまくってるが俺は甲府で天皇杯優勝したぞ?」
1526569☆ああ 2024/12/02 08:52 (Android)
>>1526560
どうやって勝ち点取るかチーム内で固めないと
90分ボール回しして時間稼ぎ
開き直って点を取りに行く
ドン引きでガチガチに守る
どれが最適解かはやってみないと分からないけど、試合までに監督が道を示せないと終わりだと思う。自分達らしいサッカーをするぞとか言って終わりそうだが
1526568☆ああ 2024/12/02 08:51 (iOS17.7)
俺らはもうスタイル捨てられないよ!
ホニポンハイヤダ!
そのためならj3へ!
1526567☆ああ 2024/12/02 08:50 (iOS18.1.1)
今季、監督のやり方だろうけど、前に攻め急ぐようになってから失点増えた気がするわ。ガンバ戦なんてなんか浮ついてるし。落ち着いてボール捌こう。パスサッカーの原点に帰るときが来たか。
1526566☆ああ 2024/12/02 08:48 (Android)
>>1526538
甲府はJ2の戦力でタイトル取ってるが
戦力無いのに、チーム初の決勝をセカンドキーパーで行くようなアホ采配するような監督では無理なのは分かる
1526565☆ああ 2024/12/02 08:46 (Android)
>>1526563
別に大迫とか武藤とか海外帰りの大物を獲得しろとは言わない。スーパーでなくていいからJ1で通用するレベルの外国人選手1〜2人いるだけでも違ったんじゃないか?
明らかにJ1レベルにない選手がスタメンで、案の定いいところ無く負けてるの見たらそう思った。
1526564☆ああ 2024/12/02 08:44 (iOS17.6.1)
結局はいつものアルビだね。
歴史は繰り返す。
スタイルを信じて落ちるか、スタイルを崩してでも引き分けに行くか。
無力地蔵は前者だろう。
早い時点で解任できなかったことが最大のミス。
1526563☆ああ 2024/12/02 08:40 (iOS18.1.1)
4億2000万の利益のうち4億を選手獲得や慰留に使えてたら絶対とっくに残留決めてそう。
なんならルヴァンも獲れてたんじゃないか?
1526562☆ああ 2024/12/02 08:39 (Android)
>>1526559
何でいきなり黒田になるんだよ。うざいって
1526561☆ああ 2024/12/02 08:38 (iOS17.6.1)
>>1526538
いや、ハセケンだったり、鬼木がやったらタイトル取れるよ。勝ち方知ってるからね。
1526560☆ああ 2024/12/02 08:38 (iOS18.1.1)
J1に昇格することがどれだけ難しいことか、J2でシーズンを過ごした選手なら分かるだろう。
まだ落ちたわけじゃないし、残れる可能性があるんだから、絶対あきらめるな!初めから浦和に勝てないとかムリだなんて考えがあるなら頭の中から排除してもらいたい。
1526559☆ああ 2024/12/02 08:36 (iOS17.6.1)
>>1526548
黒田監督に言わせれば、そんな低い目標設定してるからいつまでも上に行けないんだよ。
1526558☆ああ 2024/12/02 08:32 (Android)
昨日、スポーツ紙で神戸武藤の「僕らは仲良しこよしでやっているわけじゃない。戦えない選手はおいていくぐらいの戦う姿を見せなきゃいけない」という記事を見た。
本当にその通り!先輩、後輩に関係なく監督、選手、コーチ全てがこういう気持ちを必ず持て!練習から!
ぬるま湯体質じゃダメ!
プロなんだから仕事だぞ!(特別指定の稲村君以外は)
聞いてる?
浦和戦は命懸けで戦え!
1526557☆ああ 2024/12/02 08:31 (iOS18.0.1)
5バックだろうが、7バックだろうが今のウチの状態なら失点する気がする。
1526556☆ああ 2024/12/02 08:30 (iOS18.1.1)
>>1526554
ゴメスも結局ベンチで声出しマンだからな
↩TOPに戻る