過去ログ倉庫
1527784☆ああ 2024/12/03 18:08 (iOS18.1.1)
>>1527783
買えない
それに100万で意見て、そんな小さい会社じゃないよ
分かるだろ
1527783☆ああ 2024/12/03 18:06 (iOS17.6.1)
>>1527781 アルビの株って買える?
100万円分買って意見言えるなら検討するが。
1527782☆ああ 2024/12/03 18:05 (iOS17.6.1)
>>1527742 今日ガンバのジャージ着てチラシ配ってた。
1527781☆ああ 2024/12/03 18:04 (iOS18.1.1)
>>1527771
県内企業に資本力が足りないのなら外の企業を呼んだほうが良い
↑これが的外れな意見
経済力のない街のチームは県外スポンサーにとってメリットがない
↑これが事実
可能性のある方法論があればいい意見になり得るとは思う
1527780☆ああ 2024/12/03 18:04 (iOS17.6.1)
>>1527742 ハセモの大学の2個上先輩で法政でもキャプテンやってた。上田綺世と同期の子。
1527779☆ああ 2024/12/03 18:02 (iOS18.1.1)
如何せんセカンドボールは皆相手に拾われてしまうからね
下手に蹴っても相手の攻撃が続くだけ
1527778☆ああ 2024/12/03 18:01 (Android)
>>1527709
同感。ちょっとどうかと思った。
残留が決まってるならまだしも、所属チームのピンチの時にする行動ではない。
来週出番ないことを自覚しての行動かな?戦力的にはキツイし、若手の見本にもならないから、もう今年限りで構わないと思った。
1527777☆ああ 2024/12/03 18:00 (iOS18.1.1)
>>1527773
貰えるアルビグッズやっすそうやな〜
1527776☆ああ 2024/12/03 17:59 (iOS18.1.1)
>>1527772
一長一短なので難しいですね。
パスサッカーやるチームが普通に蹴ってセカンドボールを拾っての2次攻撃って正直ありえないと思います。
ポゼッションの高さを上げたり相手の攻撃機会を減らすことも大きな目的なので。
むしろ余裕のある時でも危ない時でもとにかくボールを回すと徹底していれば迷いが出ずミスも減ります。
1527775☆ああ 2024/12/03 17:58 (iOS18.1.1)
>>1527771
当時のアルビの他のスポンサーと比べても高い方とは決して言えない位置だった。その程度の金でスポンサーがどれくらい儲かるかの試金石にされ、今では代表でそれなりのスポンサーとなっている。
踏み台と表現してもおかしくないと思う
1527774☆ああ 2024/12/03 17:56 (iOS18.1.1)
ちょっとした疑問なんだけどウチってGK多すぎなんじゃね?
1527773☆ああ 2024/12/03 17:56 (Android)
前も書いたけど打開策はアルビPayだって
決済手数料0.5%と還元率0.5%をアルビに寄付
新潟県内だけでも1億円はアルビに入るでしょ
還元率実質0%の代わりに利用額に応じてアルビグッズプレゼント
1527772☆ああ 2024/12/03 17:53 (Android)
パスサッカーが悪いとは思ってないし今のスタイルを継続するべきだとは思うけど、
ただゴールキックからの繋ぎは、もっと考えた方がいいと思う。相手からすると陣形を整えられる時間にもなるし自陣で奪われたら失点につながりかねない。
ルヴァン決勝1失点目、
昨年リーグホーム神戸戦で小島が味方にパスした所が悪く奪われ失点して負けた例があるし。
キック時に広大なスペースがあるならいいけど、相手選手がペナルティーエリア内にいるのに後ろでのパス回しは正直怖い!
普通に蹴ってセカンドボールを拾っての2次攻撃でいいと思うんだが。
1527771☆ああ 2024/12/03 17:52 (Android)
>>1527768
代表と比べて低いから踏み台ってのが君の
「的外れな意見に対しての事実」なの?笑
悪気ないけど笑っちゃったわごめん
1527770☆ああ 2024/12/03 17:52 (iOS18.1.1)
そう、批判すべきはオーナー。
スポンサー様からいただいたお金をいかにアルビに還元するか。
こうずさんも言ってたぞ。
↩TOPに戻る