1539793☆ああ 2024/12/09 20:32 (iOS18.1.1)
基本的にうまくいかない時って相手に対策されてる場合だったりするから、選手も試合中に相手の隙を探ってたり、ポジショニングの微調整をしたりと考えてプレーしてるよ。だから訳もわからずにハーフタイムで交代させられると後から入った選手の方が動けない事がよくある。早々と交代させたらいいというものでもないのがサッカーの難しさだと思ってる。松橋監督の交代は、それでも打開できなそうな場合に流れを変えたいから一気に3枚替えたりみたいな交代だよね。
期待されて任されたのに上手くやれない選手側にも問題があると思うけどな。