過去ログ倉庫
1539229☆ああ 2024/12/09 14:53 (Chrome)
>>1539217
47都道府県のうちJ1チームは14県だもんね
返信超いいね順📈超勢い

1539228☆ああ 2024/12/09 14:52 (Chrome)
女性
最終戦が埼スタレッズ戦で、それまでに絶対残留決めなきゃ怖すぎると思ってたけど、柏と磐田が降格チームとの対戦で、結果、レッズ戦でよかった気がする。
みんなが集中して気持ちで闘ってた。少しでも緩みが出たらだめだと思ってた。
ゴメスにはいっぱい背負わせてしまったけど、本当によかった。。。


返信超いいね順📈超勢い

1539227☆ああ 2024/12/09 14:48 (iOS18.0.1)
>>1539226
あ、全部松橋さんのコメントね。質問したのは知らん。
返信超いいね順📈超勢い

1539226☆ああ 2024/12/09 14:48 (iOS18.0.1)
>>1539225
それは書いてないですね。
返信超いいね順📈超勢い

1539225☆ああ 2024/12/09 14:47 (iOS18.1.1)
載せてくれるのありがたいが誰がコメントしたQ&Aなのかも書いてくれww誰のコメントなのか全然わからんww
返信超いいね順📈超勢い

1539224☆ああ 2024/12/09 14:45 (iOS18.0.1)
Q勝てないとき、選手から迷いのような言葉もあった。スタイルを貫くには。

A俺は変えないよと、変えるくらいだったらやめるって言った記憶はある。ここまで3、4年やってきたもの、周りからも期待されている、面白さはあると僕も感じる。悪くなって疑念が湧くことはあるが、まずは、どういい方向に持って行くかに頭を持って行くべき。全体に伝えるときは覚悟を持って発信している。論理的に説得するより、半ば強引に伝えたことはある。我々の強みだし、感情的になったこともある。

この言葉が出てくるの嬉しいね。
川井健太と同じこと言ってるわ。
返信超いいね順📈超勢い

1539223☆ああ 2024/12/09 14:43 (Android)
Q長倉幹樹選手の1年間を見て。

A無限に可能性を秘めた選手。ハングリーで。彼だけに限らず、サッカーを続けていく上で常にハングリーでなければいけない。求め続けて、過去の自分を否定し続けないと成長しない。彼にはそれを感じる。ある意味新潟上がりの選手。得点もそうだが、守備のタスクでも強烈なインパクトを与えた。まだまだいける選手。常にハングリーで求め続けてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1539222☆ああ 2024/12/09 14:43 (Android)
男性
>>1539163
なんなん この人
返信超いいね順📈超勢い

1539221☆ああ 2024/12/09 14:42 (iOS18.0.1)
監督かどうかは未定だが、来季のスタイルにはどんな希望があるか。

A僕が決めるかは別として、どういう選手がいるかが大事。そのスタイルを貫ける選手をそろえることが大事。特化しているかもしれないが、柔軟性も大事。そればかりではなく、うまく強みの一つになることも大事かなと。どこのクラブでもそうだと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1539220☆ああ 2024/12/09 14:41 (iOS18.1.1)
この期間は選手に残ってもらいたいから選手のインスタのストーリーにいつもより多くいいねを押すようにしている
返信超いいね順📈超勢い

1539219☆清五郎丸 2024/12/09 14:39 (iOS18.1.1)
個人的に小見のチャントは好きです
国立の時はすごく良かった
返信超いいね順📈超勢い

1539218☆ああ 2024/12/09 14:38 (iOS18.0.1)
Q後半戦は選手が固定された印象だが。

A勝ち点をどう取って行くかから逆算し、腹をくくって覚悟を持って判断した。どういう戦術か、どう点を取って守るか、考えた結果、より固定されたと思う。
返信超いいね順📈超勢い

1539217☆ああ 2024/12/09 14:38 (iOS18.1.1)
たまたま新潟で産まれたからアルビ応援してるんだけどたまたま産まれた県にJ1のチームがあるって恵まれてる事だよな
返信超いいね順📈超勢い

1539216☆たく 2024/12/09 14:37 (Android)
松橋監督総括会見しましたね。去就は明言しなかったけど早めに決めて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

1539215☆ああ 2024/12/09 14:34 (iOS18.1.1)
>>1539212
いや、カウンター主体の弱いチームの絶対的エースか。
ホニやん。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る