過去ログ倉庫
1541202☆ああ 2024/12/10 22:45 (iOS18.1.1)
尻すぼみでシーズン終えて何とか残留できたからって言って監督変えなかったチームの多くは翌年落ちてるからね
うちもそうなる確率高いよ
1541201☆ああ 2024/12/10 22:45 (iOS17.5.1)
>>1541184
普段ネットで何みとんねんw
怖いわw
1541200☆ああ 2024/12/10 22:45 (iOS18.1.1)
>>1541190
強いて言えば
金沢は道狭い観光客いすぎ色々ごちゃごちゃしてる
マジで住むなら七尾の方一択だわ石川
1541199☆ああ 2024/12/10 22:44 (Android)
松橋さん、なんとかJ1残留させてくれたし
ここでキレイに終わっても良いかもな、と個人的には思った。
終盤、主力戻ってきてからの9戦勝ちなしはやっぱり厳しいと思う…
来季もやってくれたらそれはそれで嬉しいけど。
1541198☆ああ 2024/12/10 22:44 (iOS18.1.1)
関東在住で普段ホームの試合に行けないんだけど
シーパスの来場ポイントがホームでしか貰えないのが納得いかない
小さい子供もいるからホームなんて滅多に行けないしホームの試合に行かないとポイント貯まらないからポイント貯めてサイン色紙とかも貰えない
昔みたいにアウェイの試合会場でもポイント貰えないと全然貯まらないんだよな
1541197☆ああ 2024/12/10 22:44 (iOS18.1.1)
>>1541195
クラブに全くメリットないぞ?
1541196☆ああ 2024/12/10 22:43 (iOS18.1.1)
>>1541174
ヒント 新潟の平野の広さとパイパス網
1541195☆ああ■ 2024/12/10 22:43 (iOS18.1.1)
>>1541192
1万円払ったら年パスとその年のオーセンティックユニフォームプレゼントなら学生も沢山購入するはず。中々いい案ではないだろうか?
1541194☆ああ 2024/12/10 22:42 (iOS18.1.1)
>>1541191
柏は実質最終節前に残留決めてたけどね
1541193☆ああ 2024/12/10 22:42 (iOS18.1.1)
松橋監督続投でもいいけど、コーチ陣は一新してくれ。
1541192☆ああ 2024/12/10 22:41 (iOS18.1.1)
>>1541189
一口1万円の時点で学生とかは厳しいだろうね。
ワンコイン会員とかもあるけど、どちらにとってもメリット無いし。もう少し魅力のあるものにしないと
1541191☆ああ■ 2024/12/10 22:40 (iOS18.1.1)
>>1541187
ルヴァン準優勝もあってうちの方が完全に格上なのにな。年々協会の好きな選手入れてるだけの見る価値ないベストイレブンになってるわ。
正直11人異論しかない
1541190☆ああ 2024/12/10 22:39 (Android)
金沢に数年住んだことある
なんてこと無い普通の地方都市だよ
新潟と比べてどっちがいいもないわ
1541189☆ああ 2024/12/10 22:38 (iOS18.1.1)
後援会のメリット
→練習見学、ファンサ優先
→新ユニフォームの値引き
→シーパスの来場ポイント毎試合につき+10P
最低でもこれくらいはしないと特に若い人たちは入会してくれないと思う
1541188☆ああ 2024/12/10 22:38 (Android)
>>1541179
確かに津南、十日町など山沿いはニュースになるほどの雪かもだがそれが新潟市含めた県全体のイメージになってしまうのは残念 メディア報道なんてそんなもん
↩TOPに戻る