過去ログ倉庫
1562010☆ああ 2024/12/18 06:54 (Android)
>>1562007
え?社長?
1562009☆ああ 2024/12/18 06:54 (iOS17.6.1)
>>1562006 黙って観てろや
1562008☆ああ 2024/12/18 06:54 (iOS17.6.1)
>>1562002 寺さんに海外スカウト行かせる渡航費のクラウドファウンディングあれば航空券くらい出したるからやって欲しい。
10日で滞在費くらいは集まるだろうから。
1562007☆あか 2024/12/18 06:53 (iOS18.1.1)
>>1561989
しっかり読んでほしいが判断材料があまりに乏しいからどの部分を評価して監督として迎える決断をしたのか聞きたいって話
ユース年代から見ててそこの評価なのか、トップでの2年の指導方法やサッカーに対する考えでの評価なのか
経験の有無による不安ではなく、何が決め手だったのか
これすらも求めるのはダメなのか?
めちゃくちゃ大切な事じゃね
1562006☆ああ 2024/12/18 06:53 (Android)
こんな人事スポンサーも黙っちゃいないだろ。
1562005☆ああ 2024/12/18 06:53 (Android)
新潟新監督に風間八宏氏、あたりだと喜ぶんじゃないの?ネームバリューのみ望む人はwww
で金無くなって選手に使えないという悪循環!だからそういう人は浦和やマリノス、神戸あたりに移籍することが現実的で良いでしょう(笑)
1562004☆ああ 2024/12/18 06:52 (Android)
男性
>>1561971
あなたが不安に思ったとしても、なぜわざわざ選定理由を説明しなけれぞならないの?
スポンサー企業の役員とか、選手の代理人とか、然るべき方でしたらいずれ説明があると思いますよ。
球団より自分が上だと勘違いしている連中のなんと多いことか。新潟版くらいだけどね。
1562003☆ああ 2024/12/18 06:52 (iOS17.6.1)
入江さんめっちゃ怖くて樹森さん優男だから良い感じにバランス取れてる。
守備の入江、攻撃の樹森
1562002☆ああ 2024/12/18 06:52 (iOS18.1.1)
>>1561998
寺川は日本人に関してはガチャは絶対しない印象。
ある程度今のサッカーに親和性無いと絶対獲得しないと思う。監督もおそらくそう。
ネスカウとかダニーロは謎だから外国人はまた違うんかな。
1562001☆ああ 2024/12/18 06:51 (iOS18.1.1)
黒崎、呂比須、三浦文丈
選手時代に名を馳せた人がアルビで監督したらみんなダメだったじゃないか
それなら樹森さんみたいに選手時代に泣かず飛ばすだった人の方がいいんじゃないか?
1562000☆ああ 2024/12/18 06:51 (iOS17.6.1)
>>1561996 入江さんと2人でチームづくりしていくと思う
1561999☆ああ 2024/12/18 06:50 (iOS17.6.1)
>>1561998 レディースもそんなじゃん
1561998☆たかちゃん 2024/12/18 06:49 (Android)
男性
監督にまで人件費をケチるのな?外人ガチャの次は監督ガチャか?新潟は監督育成クラブか?なんて思う人が多そう💦
1561997☆ああ 2024/12/18 06:49 (iOS17.6.1)
きもりん
綾野剛系の塩顔イケメン
1561996☆ああ 2024/12/18 06:48 (Android)
攻撃は樹森、守備は入江の指導体制?
↩TOPに戻る