過去ログ倉庫
1562325☆ああ 2024/12/18 10:05 (iOS18.0)
正直今年の選手がほとんど残ってくれるなら、樹森は松橋の采配の良かったとこは残して悪かったところを直すだけだからそんな難しくなさそう、ただ選手が残ればの話
1562324☆ああ 2024/12/18 10:05 (Android)
>>1562318
アルビの獲得する選手層とは異なるから特に問題にはならなそう
1562323☆ALB 2024/12/18 10:04 (Android)
噂の北九州更新したなあ
1562322☆ああ 2024/12/18 10:04 (iOS18.2)
北九の子更新してるし今年はノートあんまり当たらんな
1562321☆あるびん 2024/12/18 10:03 (Android)
>>1562311
それを言うなら
黒崎、三浦、吉田、鈴木爺さんとかじゃね?
呂比須さんの時は負けなし続いたんだよね!
結果降格したけどさ〜(汗)
1562320☆ああ 2024/12/18 10:03 (Android)
「松橋サッカー」の理解者の一人
1562319☆ああ 2024/12/18 10:02 (Chrome)
とりあえず来年残留出来ればそれで良い
来年降格するのが一番悲惨
秋春制の影響で1年半もJ1戻れないし、売り上げ落ちて屋内練習場どころじゃなくなるし、秋春制賛成者からはクソ馬鹿にされてしまう
1562318☆ああ 2024/12/18 10:01 (iOS18.2)
>>1562309そう、それが懸念
そりゃリカルドロドリゲスに必要とされて、監督業初挑戦と天秤にかけたらサッカー選手として1年1年が勝負で年齢的に今が1番旬の時期だしそっち行くわな。
1562317☆ああ 2024/12/18 10:00 (iOS18.1.1)
十日町
1562316☆ああ 2024/12/18 10:00 (iOS18.2)
こう言っちゃ悪いが
樹森さんならそんなにコストはかかってないだろう
「選手の入れ替え多くなる」発言が実はブラフで、
監督人事で浮いたお金を既存選手に積んで
流出最小限に抑えられたりとか…ないかな
1562315☆ああ 2024/12/18 10:00 (Android)
>>1562309
それはクラブと新監督がこれから在籍選手や勧誘する選手に何を発信し語れるかですね
1562314☆ああ 2024/12/18 10:00 (iOS18.0)
てか契約更新出してえ
1562313☆ああ 2024/12/18 09:59 (iOS18.1.1)
18時来い樹森
1562312☆ああ 2024/12/18 09:58 (Android)
>>1562305
降格決定する前に解任されたから降格経験が無いと定義するならね。
ポイントは上手く行かない経験があるかだとしたら降格する状況に行ってしまった当事者でもあるよ。
1562311☆ああ 2024/12/18 09:57 (iOS18.1.1)
吉田、三浦、ロペスワグナーみたいじゃ無かったらいい
↩TOPに戻る