過去ログ倉庫
1564457☆ああ 2024/12/19 18:28 (Android)
>>1564454
上沼垂駅って紫竹のところ?
ずっと都市計画道路の線が地図な乗ってたけどようやく動くの?
1564456☆ああ 2024/12/19 18:23 (iOS18.1.1)
エスコンフィールドのおかげで北広島市は500億以上の経済効果があるそうで。新潟もプロ野球誘致すればワンチャンあったかもしれん。
1564455☆ああ 2024/12/19 18:21 (Android)
新潟駅前整備して、バスタ新潟作って、東跨線橋含めて高架下道路を作る予定だから
1564454☆ああ 2024/12/19 18:21 (Chrome)
>>1564447
上所駅の次は江南駅(二本木駅)と上沼垂駅新設だな。
これは市の計画に正式に書いてある。
特に上沼垂の方が出来れば折り返しでみなとトンネル付近まで続いてる貨物線を利用する事が可能になるからワクワクだね。
やっぱり軌道系路線って大事だよ、中心市街地に人を集めやすい。富山を見習おう。
1564453☆ああ 2024/12/19 18:20 (iOS17.5.1)
一生公式発表されない力蔵おもろすぎるな
なんかあったんちゃうんかマジで
そのせいか知らんけど瓦斯も全然補強進んで無いし
1564452☆ああ 2024/12/19 18:20 (Android)
>>1564446
今は新潟駅周辺事業と栗ノ木バイパス工事にリソースを取られてるから
あと10年くらいは他の大きな事業には手を付けられないかもね
1564451☆ああ 2024/12/19 18:19 (iOS18.1.1)
正直、アビスパ、湘南柏など上位ではないチームが上位の主力とかJ1レギュラークラス取ってるのほんと羨ましいわ。新潟ってスタイル確立してるけど、寒いし雪降るし夏は暑いっていう気候の問題とかで断られてるのもあると思うわ
1564450☆ああ 2024/12/19 18:19 (Android)
>>1564448
そうなんよね、ウチが優しすぎるだけなんか??
まあ大前提安すぎるのかもしれんが
1564449☆ああ 2024/12/19 18:18 (Android)
>>1564439
可能性もありますね
でも設定していても1度話し合いの場を用意してる可能性もありますよ
1564448☆ああ 2024/12/19 18:18 (iOS18.1.1)
ただ、移籍金(契約解除金)設定が高いとそれなり年俸高くしないと選手側が嫌がるよね?
年俸安いのに移籍金設定高くてどこも行けなくなる
1564447☆ああ 2024/12/19 18:18 (Android)
私個人としては上所駅が来春出来るのが嬉しい
1564446☆ああ 2024/12/19 18:18 (Chrome)
>>1564445
というか新潟県と新潟市にお金がなさすぎる。
お金がかなり使えればそれなりに解決するような事はいっぱいあるのに予算の上限がそれを邪魔する。
書いてて思ったがまるでどこかのクラブを見てるみたいだ。
1564445☆ああ 2024/12/19 18:16 (Android)
>>1564443
まあ言葉遊びみたいなこというのも嫌なんだけどこういうとき「古町を切り捨てる」じゃなくて「万代をこうしよう」「駅周辺をこうしよう」みたいな持っていき方しないと良くならんと思う
ポジティブな行動をしようとしているのにまずネガティブな発言をするのめちゃくちゃ違和感ある
1564444☆ああ 2024/12/19 18:13 (Android)
>>1564442
柏は国内移籍に高額移籍金を設定してるらしいけど
湘南はそんなイメージ無いから
1564443☆ああ 2024/12/19 18:11 (Chrome)
>>1564440
現状は変に万代も古町もってしてるからどちらも中途半端になってる。
古町でしか出来る事が無い限りはこれからも万代・駅周辺、そしてイオン南に人は流れるであろう。
↩TOPに戻る