過去ログ倉庫
1582573☆あか 2024/12/26 21:28 (iOS18.1.1)
>>1582125
西川足元下手だよ
小島と比べたら幻滅するぞ
1582572☆ああ 2024/12/26 21:28 (Android)
やっぱ力さん辞めるって言ったタイミングが遅すぎだよ!
1582571☆ああ 2024/12/26 21:28 (Android)
フォーメーションも何もわからないから、誰がスタメンか全く予想できないな。奏哉くらいか?
1582570☆ああ 2024/12/26 21:28 (Android)
イメージで語るけど万代〜県庁の信濃川沿いってあんま施設あるイメージないけどあのへん開発できないのかな。確か南高校の近くに駅できるよね?
1582569☆ああ 2024/12/26 21:28 (Android)
>>1582564
特殊なんだけど、出来ない事ではないとも思うのです。
1582568☆ああ 2024/12/26 21:26 (Chrome)
そういえば燕三条にJリーグ目指すって公言したクラブ誕生したよね。
あれどうなったんだろ?今県2部?1部?
新潟県ではJ加入公言は初だったから何となく気になるわ。
1582567☆ああ■ ■ 2024/12/26 21:26 (Chrome)
>>1582443
古町は面積的にキツい。市陸が10年、20年もすればそろそろ限界だから、更地にして全天候型球技専用スタジアムだよ。白山駅からの動線が確保出来る、駐車場なくてもバス路線が集中しているのでなんとかできる、古町方面が近いのでそちらへの誘導もできる。これは間違いなく旧市街地化した古町を復活させられる。そしてベルナベウよろしく、芝は格納できる感じしてスポーツ以外でも対応可能な箱物にする。ついでに旧市役所庁舎を民間払い下げで資金調達、壊すなり改修するなりして民間商業施設(オレンジガーデンもこっちに)を隣接(ペデストリアンデッキで直接行き来)することで、複合的な収益が望めるようにしたい。
しかしなぁ・・・総事業費1000億でも厳しいかもしれんなぁ。1500億くらいかかるんじゃねぇかな。
1582566☆ああ 2024/12/26 21:25 (iOS18.1.1)
>>1582563まじでわかる
1582565☆ああ 2024/12/26 21:25 (iOS18.2)
サイドアタッカーの補強左右1人ずつしてくれ
1582564☆ああ 2024/12/26 21:25 (iOS18.1.1)
>>1582561
スペインは特殊だよね
だからどの年代も強い。
1582563☆ああ 2024/12/26 21:25 (iOS18.1.1)
樹森監督に力がないって訳でもないし実績もある方なのになんかよくわかんないけどサポーターも一緒になって監督を支えようって気持ちになった
1582562☆ああ 2024/12/26 21:24 (iOS18.1.1)
>>1582549
2万5千〜3万人位の規模にすれば毎回満員近くになるしチケットが取れ難くなればシーパスも売れる
1582561☆ああ 2024/12/26 21:24 (Android)
会見で言ってた、相手をみて立ち位置を変える
ってスペインだと中学生くらいまでにみっちりやって
ユースから出る頃には個々人で理解してるらしいんだよな。
だからほんとはトップチームで監督に言われてやるのではなく、ユース時点で仕込めれば理想なんだけどねぇ…
1582560☆ああ 2024/12/26 21:24 (iOS16.7.10)
新監督は会見見た感じだと松橋監督より対戦相手によって臨機応変に対応してくれそうだから良かった。水戸から連れてきた落合も良い選手だと思う
1582559☆ああ 2024/12/26 21:23 (Chrome)
>>1582556
こちらも同様
だからあくまでも「最短10年後の話」として話してたんだがこれでもダメか…
↩TOPに戻る