過去ログ倉庫
1639028☆ああ 2025/02/22 20:33 (iOS18.3)
トップ下あたりにパスが入った時にまだ何をするか迷ってる感じがある
でアドリブ気味にやるけど足並み揃わずにチャンスになり切れないのが勿体無い
1639027☆ああ 2025/02/22 20:33 (iOS18.3.1)
秋山見てるとアーセナルのロコンガが思い浮かぶんだが
1639026☆ああ 2025/02/22 20:33 (Android)
>>1638976
松橋さんの時の方が上手く攻撃できてただけに今は消極的でおもろない。逃がした魚は大きいよマジで
1639025☆ああ■ 2025/02/22 20:31 (Android)
>>1639017
それは正直もう少ししっかり見るほうがいいと思う
コーナーはあったけどそれだけだし相手は前向いてプレーしてたし、受け流して後半体力なくなったとこを狙ってたよ
回避されてたし、蹴られてたしね
1639024☆ああ■ 2025/02/22 20:31 (iOS18.0.1)
>>1639022
ガセだろ
1639023☆ああ 2025/02/22 20:31 (iOS18.3)
背後も大事だけどそれ一辺倒にならないようにあわせて手前も使ってかけ引きしていきたいね
1639022☆ああ 2025/02/22 20:30 (iOS18.3.1)
ガンバが満田に声掛けたのか納得
1639021☆ああ 2025/02/22 20:29 (iOS18.1.1)
秋山守備練習しようか
いつも軽い
1639020☆ああ 2025/02/22 20:29 (iOS18.1.1)
秋山何しての
去年やっと残留したのもう忘れた?
ちゃんとやろーや。
1639019☆ああ 2025/02/22 20:28 (Android)
小野隊長が必ずやってくれる。
1639018☆ああ 2025/02/22 20:28 (iOS18.3.1)
>>1639010
もう補強は要らないよ
いつのメンバーで1年間戦う事考えた方がいいよ
1639017☆ああ■ 2025/02/22 20:28 (Android)
>>1638976
そうか?
立ち上がりから連動して押し込んだり裏を取れたりして何度もCK取れて、切り替えも速くてよく刈り取り出来ていたように思うけど
圧倒してはいないがやや優勢くらいだった
退場が出たあとはバタバタで締まりがなくなり単発になったけどね
1639016☆ああ 2025/02/22 20:28 (iOS18.3.1)
一家に一台、星雄次
1639015☆ああ 2025/02/22 20:27 (iOS18.3.1)
山田康太はマリノスユースで松橋さんの教え子。
うちの監督が松橋さんならあったかもね。高いけど
1639014☆ああ■ 2025/02/22 20:27 (iOS18.2.1)
秋山は規律だった組織の中でやると途端にごまかしきれない守備の脆さが際立ってくる。露呈しないうちに上位クラブに高値で出しておくべきだったかもしれない。
↩TOPに戻る